野に行く。
  • 青物釣り竿|青魚を狙うならこのロッド!船釣り用の人気釣り竿は?
    決定
  • 青物釣り竿|青魚を狙うならこのロッド!船釣り用の人気釣り竿は?

船からイワシやアジなどの青魚(青物)を狙ってみたいと考えています!せっかくなので新しい釣り竿を購入しようと思っているのですがどれがおすすめですか?ダイワやシマノの有名ブランド竿など、船釣りでの青物狙いに最適な丈夫で長持ちするロッドがいいです!

野に行く。編集部

    • 更新日:2023/07/31
  • 3963View 42コメント
pick
up
  • Rakuten

グレグレ

ダイワのスーパーライトジギングロッドブラストをオススメします。アジ、サバの小型青物からワラサ、ブリ、真鯛の大型が来ても柔軟に対応出来る万能ロッドです。

2
  • Amazon

天津飯に転身(20代・女性)

よくしなる釣り竿で使いやすいですしブランドの釣り竿でお値段は張りますがその分の価値がありますのでおすすめです。

3
  • Rakuten

グレグレ

ダイワのスーパーライトジギングロッドブラストをオススメします。アジ、サバの小型青物からワラサ、ブリ、真鯛の大型が来ても柔軟に対応出来る万能ロッドです。

4
  • Rakuten

まくち

こちらのシマノのロッドはいかがでしょうか。軽量で耐久性に優れ操作性もよくシーバスやヒラメや様々な青物をターゲットにしたタフなロッドです。

5
  • Amazon

すずりん(20代・女性)

ジャイアントキリング!ネーミングセンス良すぎませんか?R360構造と最新素材のカーボン仕様によって強度があります!細身のロッドですが、操作性も良くパワーもあるので、大物が来てもへっちゃらでした!青物釣りがどんどん楽しくなるロッドです♪

7
  • Rakuten

yuuuuu412(30代・男性)

こちらの青物キリングはいかがでしょうか?その名前の通り、青物、小~中型マグロ、キメジ、底物狙いにおいて抜群のコストパフォーマンスを誇るロッドとして人気のロッドです

8
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

カーボン素材を使用した人気ブランド、Shimanoの船釣り用ロッドはいかがでしょうか?青物狙いの釣りに使える軽量で操作性に優れた竿なので、お勧めです。

10
  • Amazon

コーヒー三杯(40代・男性)

シマノの全長2.10メートルで継数2本のシーマイティXはいかがですか。汎用タイプなので使いやすいと思います。

11
  • Rakuten

まくち

こちらのシマノのロッドはいかがでしょうか。軽量で耐久性に優れているので使いやすく様々な青物をターゲットにできます。

14
  • Amazon

JACKJACK(40代・男性)

シマノの青物用のジギングロッドはどうですか、重さが162gと軽めでスタンダードなロッドなので船の上でも扱いやすいです、スピニングロッドでショートキャストにも対応しやすく船釣りにおススメです

15
  • Rakuten

まくりん

こちらのダイワのロッドはどうでしょうか。軽量で耐久性がありスムーズな操作ができるので様々な青物を狙えます。

16
  • Amazon

あみあみあみ(40代・女性)

釣りに初めて行った時ダイワの商品を勧められて購入しました。軽量でよくしなり初心者でも扱いやすかった印象がありおすすめです

17
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

青物狙いの船釣り用にロッドになります。お買い得なリールとのセットです。アジやサバ、イワシなどを釣る際に、丈夫で長持ちする竿なので、おすすめです。

18
  • Amazon

良き人(50代・男性)

がまかつファンにお勧めしたいです。青物をやり込んでいくと、大物が釣りたくなってきます。こちらはパワー重視の竿ですね。手返しの良いベイトタイプで、ルアー重量は430gまでなので、流れのある場所に潜むモンスター狙いに最適です。

19
  • Rakuten

フルカワ(50代・男性)

ダイワの高級ロッドですが、個人的にはお値段以上だと感じています。パワーがあり、ジグも扱いやすいですね。自重が155gと従来のジギングロッドと比較するとはるかに軽いので、1日中使用しても疲れません。ルアーウェイトも220gまでなのでどこでもいけるでしょう。

20
  • Amazon

星(30代・男性)

個人的に、ヤマガブランクスは国内製造なので信頼して使っています。ライトクラスモデルですが、大物とのガチンコファイトも楽しめるロッドですね。ティップからベリーにかけてしなやかなので、繊細なアクションがつけやすいです。デザインも良いですよ。

21
  • Rakuten

兵204(40代・男性)

ダイワのベーシックモデルですね。ネジレを抑えるブレーディングX構造採用で、粘り強くファイトできます。2ピースロッドですが、感度も良く操作性も抜群です。80cmクラスのハマチも余裕でファイトできました。

22
  • Amazon

はしかな(50代・女性)

入門用にと知人から勧められました。メジャークラフトのジギングロットをお勧めします。120g前後のメタルジグを使っていますが、ジャークもしやすく大物とのやり取りも全く問題なかったですね。2ピース仕様で持ち運びも快適です。

23
  • Rakuten

きのー(30代・男性)

手返し重視のベイトロッドをお勧めします。細身の設計で自重155gと軽いのですが、シマノ独自のスパイラルX構造で強度があり、パワー負けすることはないでしょう。メタルジグは180gまでが使えるので、あらゆる場所で活躍できる汎用性の高いロッドだと思います。

24
  • Rakuten

華金(40代・男性)

シマノのスピニングロッド『グラップラー』が良いですね。軽さと強度を兼ね備えたスパイラルX構造のブランクスとハイパワーX搭載で、パワーがあり大物とのファイトでも負けません。フロントグリップが長く設計してあるので、腹に当てながらのファイトが楽ですよ。コスパに優れた良いロッドです。

25
  • Amazon

Kelly(40代・女性)

ダイワの製品が、品質が良くて、人気があります。軽くて丈夫なので、使いやすいです。

26
  • Rakuten

YSLAIW6(60代・男性)

青物キリングというキャッチコピーがいいですね。落し込み(タテ釣り)、泳がせ(ノマセ)釣りに適した設計で、ブリ、カンパチといった大型青物や底物が想定されています。

29
  • Rakuten

YSLAIW6(60代・男性)

中深海の青物も狙える総糸巻船竿で、貫禄の品です。破格の胴のパワーで、大物の引きをしっかりと受け止めてやり取りが可能な、頼もしい竿です。

30
  • Amazon

いこあん(20代・男性)

青物用のこちらの100あるいは150号の釣竿をおすすめします。泳がせ釣りでぜひカンパチ、そしてブリなどを釣ってください。

ランキング内で紹介されている商品

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。