- 決定
理解しやすい小学生向け!子供用の植物図鑑のおすすめを教えてください!
アウトドア好きの息子が、植物に興味を持つようになりました。野草やお花など、さまざまな種類の植物が載っている子供用植物図鑑のおすすめを教えてください!難しい言葉が使われていない小学生向けのものでお願いします!
野に行く。編集部
- 更新日:2023/02/27
- 150View 29コメント
up
ひろち(50代・女性)
写真とイラストにより、植物の姿、成立ちがわかる植物図鑑です。日常の中で日々目にする植物から山、海、亜熱帯の植物まで掲載されているほか、特集記事も多彩です。
ももももももんが(40代・女性)
小学館の図鑑NEOシリーズの「植物」はいかがでしょうか。『小学館の図鑑NEO ドラえもん・のび太のびっくり植物DVD』付きで、子供向けです。図鑑は植物が生えている場所と季節ごとに掲載され、草花遊び、世界の植物や学校の授業で習う植物までを網羅しています。お子さんが楽しみながら植物について学べる作りになっているので、おすすめです。
かなや
植物が大きくカラー表記されているので分かりやすく学べます。DVDがついているので動く映像としても頭に入ってきます。
あみあみあみ(40代・女性)
イラストや写真が多用されており、文字も大きめでわかりやすくなおかつ説明も簡潔にまとめられていてお勧めです。
メッコ(40代・女性)
植物やキノコあわせて1300 種類が写真で掲載されていて、植物のリアルな様子がわかる図鑑です。DVDがついていたり、スマホやタブレットのアプリと連動させて植物の動画が見られたり、子供達が植物に興味を持てる工夫が多数施されています。解説がわかりやすく、読みやすいのでおすすめです。
五線譜(60代・女性)
子供用に漢字にひらがなをうっている植物図鑑です。好奇心いっぱいの子供が種から植物を観察育てる経験を養うったりなぞなぞをといたり、道端に咲いている花を調べたりクラフトで作成したりと内容がびっしり詰め込まれた図鑑、親も一緒になって新しい発見があったりしますよ。
だんごっ鼻
こちらの、植物の図鑑は如何でしょうか?小学舘の図鑑ですので、カラーの写真付きで解りやすく載っています。大人も勉強になりますよ。
ささめ
こちらの植物図鑑はいかがでしょうか。野草やお花はもちろん、野菜やきのこまで身近な植物が幅広く掲載されている図鑑です。写真も大きくフルカラーで見やすいですし、ただ植物の生態が載っているだけでなく、「これはどうしてこういう形なんだろう。」「なぜ季節が変わると色も変わるんだろう。」などといった様々な疑問への答えも書かれています。面白く分かりやすい解説ですし、お子様だけでも親子でも楽しめておすすめです!
トモチ
こちらの植物図鑑がオススメです。分かりやすく丁寧に紹介されているのでお子さんでも見やすいです。カラー写真になっているのでとても良いです。
nkzw(60代・男性)
美しい写真がたくさん掲載された図鑑です。植物の勉強をするには、ピッタリな図鑑になっています。
hanahoku(30代・男性)
シーズン・生息地域・特徴などひとつひとつ丁寧な説明が学ぶ意欲が湧く植物図鑑です。
Kelly(40代・女性)
600種類の植物が掲載されていて、詳しくておすすめです。写真がたくさん載っていて、見ていて楽しいです。
だんごっ鼻
こちらの、植物図鑑は如何でしょうか?ニューワイド学研の図鑑で、写真付きで大きく掲載されていて解りやすいですよ。
ミリア
DVDがついていて、子供が楽しめるような内容になっています。種類も豊富なので、小学生の方におすすめです!
金魚ママ(50代・女性)
小学生向けに書かれている本なので、息子さんに理解しやすいと思います。DVDも付いているので、より興味を持って見てくれると思います。
BUN(50代・男性)
植物のリアルな写真を豊富に採用、解説は小学生にもわかりやすい言葉で表現されている、学研の図鑑をおすすめします。
よっすぃー(60代・男性)
小学館の図鑑NEO(花)をおすすめ。ハードカバーで、くたびれないタイプの花の図鑑で、DVD付きで、図鑑をサポートしてくれるので、おすすめです。
どんどん(50代・男性)
アウトドア好きの息子さん用に、学研のお花の図鑑はいかがでしょうか?小学生向けの持ち運びに便利なポケットサイズの図鑑なので、おススメいたします!
コーヒー三杯(40代・男性)
身近に生育しているものを中心に850種類の植物が掲載されている学研の図鑑はいかがですか。携帯に便利な単行本サイズです。
RRgypsies(50代・男性)
講談社の動く植物図鑑がおすすめです。持ち歩きやすいポケットサイズです。楽しく読めるコラムやQ&Aも豊富に収録しています。アプリを使ってスマホやタブレットでも見られますよ。花の名前を色、大きさなどから調べることができる便利な花早見表付きです。
ランキング内で紹介されている商品
BOOKの人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。