- 決定
洗濯物がたくさん入る!キャンプに持っていける大きいサイズの洗濯かごのおすすめを教えて!
家族でキャンプへ行くと洗濯物がたくさん出てしまい、置き場に困ってしまいます。キャンプへ持って行ける洗濯かごを探しているのですが、何かおすすめはありませんか?たくさん洗濯物が入る大きいサイズのものでお願いします!
野に行く。編集部
- 更新日:2022/08/12
- 292View 23コメント
まくち
こちらのランドリーバッグはいかがでしょうか?内側は防水加工になっているので濡れた物でも安心して入れられますしコンパクトに畳めるので使いやすいと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
ポップアップ式で未使用時はコンパクト。大容量で洗濯物入れやゴミ箱入れなど万能に使用できます。迷彩柄がアウトドアらしくていいですね
tatataka(40代・男性)
55Lの大容量のランドリーボックスです。迷彩柄で中が透けません。収納やゴミ箱として使うこともできるので重宝しますよ。
あみあみあみ(40代・女性)
大容量で収納力があるランドリーボックスでこち運びしやすい取っ手が付いていてアウトドアでも便利に持ち歩けます
だんごっ鼻
こちらの、ランドリーボックスは如何でしょうか?大容量収納できて、ゴミ箱やキャンプ道具を入れたりと、使い勝手が良いですよ。
やたがらす(60代・男性)
ランドリーバッグ、容量49リットルです。 本体は丈夫なポリコットン製、内側に撥水加工。 ハンドルはアルミ製。自立するので、洗濯物を入れやすい。 ショッピングバッグとしても、有用です。
けいこう(40代・女性)
「キャンプ用」に限っていないのですが、我が家ではアウトドアのお出かけにプラスチックのバスケットをいくつか持っていきます。行きは着替えやタオルや食品、帰りは洗濯物が入っています。プラスチック製だと、ザブザブ洗えてきれいになりますし、おすすめです。
hanahoku(30代・男性)
幅広い使い道がある大きな防水バッグです。汚れに強く濡れていても平気で丈夫なアイテムです。
らぴすらずり
こちらの折り畳み出来るバスケットはいかがでしょう。ネットバスケットも付いていて便利でおすすめです。33Lのバスケットは底板付きなので水も入れることが出来ます。
RRgypsies(50代・男性)
コールマンのポップアップ式のトラッシュボックスがおすすめです。使わないときはペタンコに折りたためるので、とても便利です。耐荷重が10kもあり、丈夫なので、洗濯物だけでなく、薪を入れたり、マルチに使えますよ。
さかなっこ(40代・女性)
深型の20Lサイズ、ランドリーバスケットはどうでしょう。スクエアタイプで持ち手がついているので移動がしやすいです。
だんごっ鼻
こちらの、大型のランドリーボックスは如何でしょうか?ゴミ箱でも収納ケースなど幅広く使えますよ。
さんた
こちらのランドリーバスケットは如何でしょうか。ターポリン生地を採用しているので屋外に持ち出すことが出来ます。汚れても丸洗いが可能です。使用しない時は折り畳めるので、持ち運びや収納に便利です。洗濯物の他にゴミ箱やおもちゃ箱など色々な用途に使えておすすめです。
メッコ(40代・女性)
PVC素材のタープ生地で仕立てられた防水仕様です。ボトムが丸底になっているので自立可能です。持ち運びも簡単なハンドル一体型デザインで、70L入るのでおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
35リットルと大容量。耐水性・防水性に優れており、洗濯ボックスをはじめ、着替え入れや新聞入れなど、キャンプやレジャー・ガーデニングなどマルチに使えます。
やたがらす(60代・男性)
レスキュー・ランドリーバッグです。 ご指定のキャンプ時のほか、旅行、災害時にも利用できます。 容量1.5リットル、耐荷重250キログラムの頑丈な作りです。 使わないときは折り畳んでコンパクトに、使うときは洗濯物の運搬のほか、本バッグ内に水と少量の洗剤を加えてもみ洗いし、むき出しで干すのをためらう下着類を本バッグの内側に入れて干すことができます。
とりむ(50代・男性)
たくさんの荷物を入れるのあれば、大きさはもちろんですが、持ち手の部分も注意が必要です。こちらのバスケットは、想定以上の重たいもので、カゴの縁に返しが付いていて、そこに指が掛けられるようになっています。底面もしっかりしていて、かなりの重量まで絶えられます。
Kelly(40代・女性)
コールマンの製品が、人気があって、おすすめです。グリーンのデザインが、かっこいいです。
komiya333(30代・男性)
コールマン製のハンギングドライネットです。持ち運びしやすく、本体は軽量で使いやすいです。
ランキング内で紹介されている商品
その他アウトドアグッズ用品の人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。