- 決定
【キャンプ】防寒性能が優れている!コンパクトな秋用寝袋のおすすめを教えて!
秋のキャンプへ持っていける寝袋を探しています!防寒性能が優れている秋用寝袋のおすすめを教えてください!小さく折りたたむことができて持ち運びに便利なものでお願いします!できるだけ安いものだと嬉しいです!
野に行く。編集部
- 更新日:2022/09/16
- 110View 20コメント
ケンバラ(70代・男性)
軽量 封筒型 テフロン加工でコンパクトな収納袋付き寝袋です。シーズンに応じて秋用も選べますよ。蒸れずに温かいおすすめの寝袋です。
nkzw(60代・男性)
超微細のマイクロファイバーが内部に空気の層を作るため、ぬくもりを逃さず、温かさを保ちことができます。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの軽量なシュラフ。丸洗い可能で衛生的で、ミニポケットにはスマホも収納できます。コンパクトで持ち運びしやすいのもいいですね
だんごっ鼻
こちらの、封筒型のシュラフは如何でしょうか?防水、防風、軽量と機能も抜群で、温かいですよ。
クロス(40代・男性)
防水仕様のシュラフで、薄型だけど防寒性能も高くコンパクトで、持ち運びにも便利です。
やたがらす(60代・男性)
イスカの封筒型シュラフです。 350グラムのダウンを使用しています。 シングル構造とボックス構造の併用により、状況に応じて上下を使い分けることで、幅広い温度域に対応するモデルです。
Kelly(40代・女性)
丸洗いできるので、衛生的でいいです。カーキの色合いが、アーミーぽくてかっこいいです。
yuuuuu412(30代・男性)
こちらのシュラフはいかがでしょうか?コンパクトで持ち運びしやすくシーズンレスで愛用できます
やたがらす(60代・男性)
ザ・ノースフェイス製のシュラフ、2022年モデルです。 素材は表面が50Dポリエステルタフタ、中綿がヒートシーカー(30パーセント・リサイクルポリエステル)裏面がポリエステルです。 ボトム側と取り外し可能な2つの上部の、3つのパーツを自由に組み合わせることで、幅広い温度域への対応を可能にした、3in1システムです。 組み合わせによって10℃~−9℃までの最低対応温度域を実現しました。
とりむ(50代・男性)
海外メーカーのイスカをお奨めします。特徴は、できるだけ小さくしまえるように工夫が施されています。1リットルのペットボトルサイズまでコンパクトに収納できます。日本に進出してから50年以上たっています。
あみあみあみ(40代・女性)
耐寒温度-5度の設定のシュラフなので秋口にぴったりだと思います。コンパクトにたためて軽量なので持ち歩きに便利です。
グラスマン(50代・男性)
封筒型のおしゃれなシュラフです。軽くて、コンパクトに折りたたむことができます。 耐寒温度が-5℃ですし、防寒用にぴったりだと思います。コスパの高い2個セットですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの軽量シュラフ。洗濯機で丸洗い可能で衛生的。夏から秋にかけて使用でき、コンパクトで嵩張りません。保温性に優れ、広げて敷布団として使用できるのもいいです
GRNBU(60代・男性)
小さく折りたたむことができて、しかも、洗濯機で丸洗いできますので、清潔感を保てて、おすすめです。
ヤギヌマ(40代・男性)
冬の防寒にもなるこちらは、秋の使用でも快適な空調を維持しやすい寝袋です。洗濯機で洗える機能がありコンパクトな折り畳みも可能で、持ち運びなどにも優れた機能性があります。
ランキング内で紹介されている商品
その他アウトドアグッズ用品の人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。