- 決定
複数飼える大きめサイズ!うなぎの飼育におすすめの水槽を教えて!
釣ったうなぎを飼うことにしました!現在、うなぎの飼育に最適な水槽を探しています!うなぎ飼育にぴったりの水槽のおすすめを教えてください!釣れたらまた追加していきたいと思っているので、複数飼える大きめサイズのものでお願いします!
野に行く。編集部
- 更新日:2023/04/11
- 589View 25コメント
ちょプラ(40代・女性)
最長部分が90cmの水槽です。深さもそれなりにあって、何匹か入ると思います。ガラス製なのでクリアでキレイですよ。
どんどん(50代・男性)
幅90センチで、うなぎを複数飼うことができる大きめサイズの水槽は如何でしょうか。釣ることができたうなぎを追加して入れることができる水槽なので、イチオシです。
あみあみあみ(40代・女性)
うなぎを買うなら幅だけでなく深さが大きい方が飼いやすいです。暴れてはねて外に出たりするので蓋も付いてるほうが良いです
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。ワイド型にもなっているので長さがきちんと出ており使いやすいのではないかと思います。
リンゴ(20代・女性)
フレームレスのおしゃれな水槽はいかかですか?横幅も90㎝あるので、ウナギの数が増えても安心ですね。また、軽量で運びやすいのでおすすめです!
コーヒー三杯(40代・男性)
サイズ92×27×32センチの水槽はいかがですか。ベーシックなタイプの水槽なので扱いやすいと思います。
ヤギヌマ(40代・男性)
90センチの幅のある水槽で、うなぎの飼育を複数で楽しまれる方にお勧めとなります。釣ったうなぎを飼うには基本となる水槽の大きさがこれくらいはあった方がいいと思います。複数サイズになります。
ドラコ(30代・女性)
45cmあるから、うなぎも余裕で、飼えますよ。それと、高さが160cmもあって、複数飼うことも可能です。
だんごっ鼻
こちらの、大型水槽は如何でしょうか?長方形型で深さもありますが、鰻でしたらここまで深くなくても大丈夫です。
RRgypsies(50代・男性)
寿工芸のワイド900がおすすめです。90㎝の長さがある水槽なので、うなぎを飼うのに最適です。水槽の他に、高輝度LEDライト、上部フィルター、ガラスブタ、フィルターマットが付いている5点セットです。
コーヒー三杯(40代・男性)
サイズ92×27×32cmの長方形型の水槽です。フィルターもセットになっています。
YSLAIW6(60代・男性)
ニッソーというブランドのガラスの水槽はいかがでしょうか。フレームは金属なので丈夫です。幅は90cmもあり十分だと思います。
さかなっこ(40代・女性)
鈴木製作所の90cmサイズのガラス水槽はどうでしょう。大きめなので、うなぎにも良いと思います。
ケンバラ(70代・男性)
GEX AQUARIUM マリーナガラス水槽90㎝スリム MR-13Bi 黒枠水槽をおすすめします。満水にすると重量が約90kgになりますので室内床面の安定した場所に設置願います。
ぽこちゃん
うなぎの飼育にも向いている水槽です 広くのびのび泳ぐことが出来るスペースを確保できるので飼育にぴったりですよ
だんごっ鼻
こちらの、マリーナガラス水槽は如何でしょうか?長方形型の広い水槽です。もしくは、大きな発泡スチロールでも大丈夫ですよ。
まくち
こちらのガラス水槽はいかがでしょうか。長方形型で大きいサイズですしうなぎを入れるのに適していると思います。
ちょプラ(40代・女性)
幅120cmの水槽です。高さは30cmと低めで、ウナギ用にお勧めです。2匹くらいは飼育できると思います。
Kelly(40代・女性)
GEX AQUARIUM の製品が、品質が良くておすすめです。フチが付いているの丈夫です。
ランキング内で紹介されている商品
ペット用品の人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。