- 決定
初詣の備えに!暖かいウェアや充電式カイロなど防寒対策グッズのおすすめは?
今年は初詣後に風邪をひいて寝込んでしまったので、年末年始の外出時の防寒を強化したいです。冬キャンプなど行かれる方の防寒を参考にしたいのですが、おすすめの防寒対策グッズはありますか?アウトドアブランドの暖かいウェアや充電式カイロなど色々教えてください。
野に行く。編集部
- 更新日:2022/12/20
- 118View 25コメント
up
ヤギヌマ(40代・男性)
バッテリー容量が10000mAhと大きく、高パフォーマンスが期待できる充電式のカイロになります。年末年始の外出のときの防寒対策としてお勧めで、手のひらサイズ、ポケットに収納できるコンパクトサイズの防寒グッズです。冬キャンプなどのときにもコンパクトの割に暖まるので使いやすいです。
エコバッグ(50代・男性)
電源がない場所にぴったりできるので寒くなる季節にも対応できると思います。自動車の移動中や、コートの代わりにも良さそうですよ。
だんごっ鼻
こちらの、充電式カイロは如何でしょうか?ポケットや、流行りの腹巻きにいれておけばポカポカですよ。
トモチ
こちらの首掛け充電式カイロがオススメです。軽いので首や肩凝りしないです。程よい暖かさなのでとても良いです。また、USB充電式なので長時間使うことが出来ます。柔らかいシリコン製なので違和感を感じないです。
どんどん(50代・男性)
寒い初詣の備えに暖かい充電式のカイロはいかがですか。繰り返し使えるので、エコですよ。急速発熱ですぐに暖かくなり、防寒対策ができるので、おススメです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのネックウォーマーはファー付きカバーが付いており、保温性に優れ暖かいです。50度の暖かさで、屋外室内問わず早着できるのも良いですね
KUMIKAN(40代・女性)
バッテリー付きの電熱ベルト。立ち襟で首元も暖かく、男女問わず着用できます。3段階の温度調整が出来るのもいいです。
どんどん(50代・男性)
寒い初詣の時の防寒対策になるヒーター内蔵の電熱ジャケットはいかがでしょう?15個のヒーター付き、3段温度調整ができる暖かいアウターなので、おすすめです!
グラスマン(50代・男性)
コンパクトな充電式カイロです。あたたかいので、冬の冷え対策にぴったりだと思います。スマホへのモバイルバッテリーとしても使えますよ。
ヤギヌマ(40代・男性)
バッテリー容量が10000mAhと大きく、高パフォーマンスが期待できる充電式のカイロになります。年末年始の外出のときの防寒対策としてお勧めで、手のひらサイズ、ポケットに収納できるコンパクトサイズの防寒グッズです。冬キャンプなどのときにもコンパクトの割に暖まるので使いやすいです。
だんごっ鼻
こちらの、充電式カイロは如何でしょうか?USB充電式で温度調整も可能ですよ。ポケットに入れておくだけで温かいです。
まくち
こちらの電熱マフラーはいかがでしょうか。3段階の温度調節ができ最長6時間連続使用が可能です。軽量なので疲れにくく手洗いもできるので便利だと思いますよ。
Kelly(40代・女性)
10000mAhの大容量の電子カイロなので、長時間使えて便利です。モバイルバッテリー機能付きなので便利です。
KUMIKAN(40代・女性)
手先の冷え防止にも効果的なこちらのハンドウォーマー。スマホ充電も可能で可愛い色合いと形で女性でも持ちやすいです。両面発熱で低温と高温モードが選べるのもいいですね。
どんどん(50代・男性)
寒い冬に暖かい充電式カイロはいかがでしょうか?初詣など年末年始の外出用に、しっかり防寒対策ができます。便利なモバイルバッテリー機能付きなので、オススメです!
まくち
こちらの充電式のカイロはいかがでしょうか。スイッチを入れてわずか5秒で暖まり2段階のモード設定ができるので便利です。モバイルバッテリーが付いているのもポイント高いと思います。
コーヒー三杯(40代・男性)
発熱パッドが内蔵されている電熱マフラーはいかがですか。温度は3段階で調節できます。
たなかさん
普段着など、ジャケットスタイルにもぴったりできて旅行用や、秋冬のアウトドアなどにも使いやすいと思いますよ。
おひつじ座(60代・女性)
防寒・防風のクライミングジャケットはいかがでしょう。袖口は伸縮するので風の侵入を防ぎ、裏メッシュなので通気性も良いです。フードの取り外しも可能です。
ちょプラ(40代・女性)
ハンディサイズのカイロです。こちらはUSB充電式なので、繰り返し使えてエコですよ。両面発熱します。
Kelly(40代・女性)
3秒でカイロが温かくなるので、使いやすいです。自由に温度を調節することができるので便利です。
KUMIKAN(40代・女性)
テレビでも紹介されたこちらの吸湿発熱繊維のベスト。真冬でのアウトドアにも最適で、豊富なサイズ展開。体温を逃さず1枚だけでも重ね着をしたような暖かさがいいです。カイロ用のポケットが付いているのもいいですね
どんどん(50代・男性)
初詣の防寒対策に、人気ブランド、ノースフェイスのダウンコート、アンタークティカパーカはいかがでしょう。しっかり保温ができるゴアテックス素材のアウターなので、お勧めです。
まくち
早朝はかなり冷え込みが厳しいと思うので電熱ベストはいかがでしょうか。USB充電式で9ヵ所にヒーターがあるのでとても暖かく3段階の温度調節ができるので便利です。洗濯できるのも衛生的で良いと思います。
ランキング内で紹介されている商品
その他アウトドアグッズ用品の人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。