- 決定
【最新】履き心地抜群!大きいサイズのスキーブーツ(レディース)のおすすめは?
今持っているスキーブーツが古くなってきたので、新調したいです。足が大きくてレディース用の大きいサイズのものが中々無いので探しています。せっかくなら最新で履き心地の良いものが良いのですが、おすすめはありますか?
野に行く。編集部
- 更新日:2023/02/08
- 112View 24コメント
up
ヤギヌマ(40代・男性)
22-23年モデルのレディーススキーブーツで、大きいサイズがあり、足の大きな女性でも履きやすいブーツになります。最新デザインでおしゃれに楽しめ、合成樹脂のシェルが使われ履きやすく脱ぎやすいブーツになります。そのため履き心地なども良くて、合成樹脂なので疲れにくいです。
だんごっ鼻
こちらの、ビックホーンのスキーブーツは如何でしょうか?足が疲れにくく履きやすいです。サイズもキッズからメンズまで揃っていますのでサイズは豊富ですよ。
グラスマン(60代・男性)
ヘルトのおしゃれなレディース用スキーブーツです。幅広タイプですし、26cmサイズまであるので、履き心地・使い心地がいいと思います。
まくち
こちらのロシニョールのスキーブーツはどうでしょうか?着脱も簡単でサイズも22~27.5cmまであります。
ちょプラ(40代・女性)
ビッグホーンのブーツです。こちらはユニセックデザインなので、サイズが30cmまで揃っています。
ぽこちゃん
裏起毛で寒い日でもポカポカ暖かいこちらのスノーロングブーツはいかがですか 滑り止めや防水にも優れたものです
はなまる(40代・男性)
スタイリッシュなデザインでカッコよく履けるスキーブーツはいかがでしょうか。大きめのサイズで保温性に優れていて裏起毛が暖かいので快適な履き心地だと思います。
だんごっ鼻
こちらの、ロシニョールのレディース用スキーブーツは如何でしょうか?海外ブランドは日本人の大きい足でも十分対応できるサイズが揃っていますので安心ですよ。
まくち
こちらのスキーブーツはいかがでしょうか。着脱も簡単でフィット感も抜群ですしデザインも素敵だと思います。サイズは26cmまでありますよ。
ヤギヌマ(40代・男性)
22-23年モデルのレディーススキーブーツで、大きいサイズがあり、足の大きな女性でも履きやすいブーツになります。最新デザインでおしゃれに楽しめ、合成樹脂のシェルが使われ履きやすく脱ぎやすいブーツになります。そのため履き心地なども良くて、合成樹脂なので疲れにくいです。
KUMIKAN(40代・女性)
型落ち品でお得な価格で手に入るこちらのスキーブーツ。大きなサイズ展開で、おしゃれな女性らしいカラーもいいです。脱ぎ履きもスムーズにできるのがいいですね。
GRNBU(60代・男性)
ビッグホーンのレディースブーツはいかがでしょうか。軽量モデルで、全高を低く設計し、FUNスキーのトリッキーな滑りにも対応しますよ。
akemi(60代・女性)
雪山での歩行も安定感があり、ブーツ内は暖かさがあり足元の冷えを防止してくれます。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、ロシニョールのレディース用スキーブーツはいかがでしょうか?2023年の新モデルで、大きいサイズのブーツなので、おススメしたいです。
YSLAIW6(60代・男性)
ホワイトが素敵なレディース向けスキーブーツはいかがでしょうか。足入れ簡単シェル採用の超軽量モデルという特徴があり、さりげないレッドのロゴとアクセントもいいと思います。
コーヒー三杯(40代・男性)
Bighornのフィット感のあるソフトシェルタイプのスキーブーツはいかがですか。サイズは28センチまであります。
トモチ
こちらのスキーブーツがオススメです。足にしっかりフィットするので動きやすいです。脱着しやすいのでとても履きやすいです。履き心地が良いので長時間履いていても痛くならないです。シックなデザインなのでとても格好良いです。
RRgypsies(50代・男性)
ロシニョールのスキーブーツがおすすめです。大きいサイズがありますよ。幅広タイプなので、快適なはき心地です。側面にロゴが入っており、ブランド感があって、とてもおしゃれです。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、ROSSIGNOLのレディース用スキーブーツはいかがでしょうか?大きいサイズがあり、2022-23年のNEWモデルなので、おすすめです!
ランキング内で紹介されている商品
レディースアウトドアシューズの人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。