- 決定
糸くずワインダー・ポーチ|釣行時のゴミ回収に便利なアイテムのおすすめは?
軽量装備での渓流釣行時にでる余分な糸の切れ端や小さなゴミを捨てるのに困っています。糸くずを巻き取れるワインダーや切れ込みがゴムになっているポーチなど釣行時のゴミ回収に便利なアイテムを教えてください。カラビナやフックがついているといいです。
野に行く。編集部
- 更新日:2023/04/10
- 193View 34コメント
up
JACKJACK(40代・男性)
糸くずワインダーならコチラの商品はどうですか、カラビナ付きで持ち運びしやすいですし、使い勝手が良く小さな糸くずもこぼれないように作られているのでおススメです
キラリ(40代・男性)
ラインの切れ端や小さなゴミを捨てるのに便利で、底はマグネット付きなので捨てたフックが落ちにくく、溜まったゴミを捨てる際は全面が開くので簡単に捨てる事ができるので便利です。カラビナ付きで、バッグやベルトに装着できて持ち運びが楽です。
メロディ(30代・男性)
大容量なのでたくさん入れられて、軽いうえにカラビナ付きで持ち運びも楽な点がお勧めです。
れおぱ(20代・男性)
こちらのポッシュはいかがでしょうか。ラインの切れ端や小さなゴミなどをストレスフリーで入れられる優れものです。シリコン素材でゴミがうまく手から離れられる仕様になっていたり、カラビナ付きなので腰につけられるのもおすすめポイントです。釣りだけでなく、キャンプや犬の散歩などのアウトドアシーンでも使い勝手よさそうです。
どんどん(50代・男性)
渓流釣りで切れ端や糸クズなどのゴミ回収に便利なアイテムがありました!糸くずを巻き取ることができる便利なワインダーなので、おすすめいたします!
だんごっ鼻
こちらの、糸くずワインダーは如何でしょうか?糸くずや切れ端を綺麗に処理してくれ、溢れ落ちもないです。
コーヒー三杯(40代・男性)
サイズ85x35mmの携帯用ごみ箱はいかがですか。便利なカナビラ付きで、カラーは3色あります。
さかなっこ(40代・女性)
第一精工のポケットサイズの切れ端・糸クズ回収器です。コンパクトなので持ち運びしやすいです。
コーヒー三杯(40代・男性)
持ち運びに便利なサイズ84×23ミリの糸くずワインダーはいかがですか。重さは25グラムで、カラーは3色あります。
RRgypsies(50代・男性)
糸くずなどを全部まとめて入れておけるジャンクポケットです。軽くて丈夫にできています。カラビナ付きなので、腰などに装着できますよ。ふたは大小二ヵ所に付いており、ゴミを最後に捨てるときも楽です。
JACKJACK(40代・男性)
糸くずワインダーならコチラの商品はどうですか、カラビナ付きで持ち運びしやすいですし、使い勝手が良く小さな糸くずもこぼれないように作られているのでおススメです
Take ara(30代・男性)
こちら使用していておすすめです。カラビナでボディバックに引っかけてます。ランガンよくしますのですごい重宝してます!
KUMIKAN(40代・女性)
カラビナ付きで持ち運びやすいこちらの糸屑ワイダー。手早く効率良くゴミ処理もできます。携帯性にも優れており、シンプルで使いやすいのもいいですね
コーヒー三杯(40代・男性)
耐水性に優れた軽量なシリコーン素材が使われているポーチはいかがですか。便利なカラビナ付きで、カラーは6色あります。
どんどん(50代・男性)
糸の切れ端など捨てるのに便利な糸クズワインダーはいかがでしょう。コンパクトサイズの糸クズ巻き取り器で、回収後の破棄も簡単なので、おススメです。
だんごっ鼻
こちらの、ジャンクポケットは如何でしょうか?コンパクトでカラビナ付きなので腰のベルトなどにぶら下げておくと便利に使えます。
まくち
こちらの糸クズワインダーはいかがでしょうか。軽量でコンパクトなので使いやすいと思います。
RRgypsies(50代・男性)
ジャンクポケットがおすすめです。片手でワンタッチで開き、糸くずはもちろん、フックやジグヘッド、破損ワームなど、いろいろなゴミを入れておけます。カラビナ付きなので、腰などに提げておくのに便利ですよ。
ゆ~すけ(30代・男性)
Love Soul Dream社製のくずなどの回収するポーチです。釣りをするときに役立ちます。
どんどん(50代・男性)
第一精工の切れ端・糸クズワインダーはいかがでしょうか?余分な糸の切れ端などを巻き取ることができます。釣りのマナーを守れるグッズなので、おすすめです!
ランキング内で紹介されている商品
その他釣りグッズの人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。