- 決定
キャンプギアの収納に!かっこいいトランクカーゴ(天板付き)のおすすめは?
キャンプギアを収納したり持ち運ぶのにトランクカーゴを探しています。友人が蓋を天板仕様にDIYしてテーブルのように使っていたのがすごくよかったので、最初から天板付きのものが欲しいです。おすすめのかっこいいトランクカーゴを教えてください。
野に行く。編集部
- 更新日:2023/06/28
- 290View 24コメント
クロス(40代・男性)
50Lサイズのトランクカーゴで、天板をテーブルがわりに使うことができてキャンプやアウトドアでのバーベキューなどに使いやすいです。
RRgypsies(50代・男性)
RISU(リス)のトランクカーゴがおすすめです。とても頑丈で、上に座っても平気なくらいです。これは70Lの大容量サイズで、ロール天板が付いており、アウトドアでテーブルとして使える優れものです。
かなめ
天板付きのこちらのトランクカーゴはいかがでしょう?50Lの大容量で、トランクカーゴ自体も大きいので天板のサイズも広さがありテーブルの様に使いやすいと思います。おすすめです!
どんどん(50代・男性)
キャンプギアの持ち運びに便利な50リットルサイズのトランクカーゴはいかがですか。最初からロール天板が付いているカッコいいトランクカーゴなので、オススメです!
どんどん(50代・男性)
幅約420ミリで容量30リットルの収納ボックスはいかがでしょうか?天板付きでテーブルとしても使用できます。キャンプグッズの持ち運びに便利なので、おすすめです!
まくち
こちらの天板付きのおしゃれな収納ボックスはいかがでしょうか。30Lの使いやすいサイズ感ですし折り畳めるので便利だと思います。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
木製の天板がついているのでテーブルにもなるのがとてもおしゃれで便利です。荷物も収納して運べるのでとても使い勝手が良いです。
どんどん(50代・男性)
最初から天板付きの容量70リットルのコンテナボックス、トランクカーゴはどうでしょうか?アウトドアでテーブルとしても使える収納ボックスなので、お勧めです!
オロロ(40代・男性)
こちらの容量70Lのトランクカーゴとテーブルトップのセットはいかがでしょうか?DIY風の木目のテーブルトップがお洒落な雰囲気を作ってくれる、丸めてコンパクトに収納できるテーブルトップのセット商品です。荷物入れとして、簡易テーブルとして、耐荷重約100kgと丈夫なトランクカーゴのセットでお勧めです。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
しっかり収納できてとても頼りになるトランクカーゴです。おしゃれな天板でテーブルにもなるのが良いです。
どんどん(50代・男性)
安心高品質な日本製の大容量、105リットルのコンテナボックス、トランクカーゴはいかがですか。天板付きでテーブルとしても使用できるので、オススメです!
あみあみあみ(40代・女性)
コンテナボックスとしては 比較的 コンパクトサイズですが 上に広げられる天板が左右に大きく 展開するので大人数で楽しむことができます
ハニービーナス(50代・女性)
一石二鳥、トランクカーゴがテーブルやトレーとしても利用でき便利です。天然木なので温かみがありおしゃれで、優しい風合いでリラックスできますね。ロール式でコンパクト。収納袋に入れ持ち運びできます。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのキャンプギアの収納にも便利な小物入れ。机代わりにもなり、ナチュラルな天板のデザインもいいです。収納力や耐久性にも優れているのがいいですね
GRNBU(60代・男性)
おしゃれなデザインの天板付トランクカーゴです。キャンプでもお部屋でも使えます。また、トランクカーゴの蓋にテーブルをセットすると持ち運べるテーブルになりますのでおすすめです。
どんどん(50代・男性)
アウトドアで使える天板付きの収納ボックス、トランクカーゴはどうでしょうか?荷物の持ち運びはもちろん、テーブルとしても使用できるので、おススメです。
ひなみゅー
トランクカーゴ、30L専用テーブル天板トレー付き。木製の天然木の天板素敵ですね。アウトドア、キャンプにピッタリです。
まくりん
こちらのトランクカーゴはどうでしょうか。50Lで収納力も高いですし天板も付いているのでテーブル代わりに使えて便利です。
GRNBU(60代・男性)
キャンプギアを運ぶ、美しい天然木の天板付のトランクカーゴです。テーブルとしても使えますのでおすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
ラック・収納コンテナの人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。