本ページはプロモーションを含みます
  • 93View 21コメント
  • 暑さに強い植物!屋内でも育てやすいおしゃれで枯れない植物のおすすめは?
    決定
  • 暑さに強い植物!屋内でも育てやすいおしゃれで枯れない植物のおすすめは?

外出中の蒸し暑くなった屋内でも育てられる、暑さに強い植物を探しています。初心者でも育てやすい、おすすめのおしゃれな植物を教えてください。ハーブ系から観葉植物まで幅広く知りたいです。

野に行く。編集部

1

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのインテリアにもなるコーヒーの木は、コンパクトで卓上でも育てやすく、はじめての方でもお世話しやすいのがいいです。窓辺に置いてもおしゃれで、濃い緑色も綺麗ですよ。

あるねよ(40代・男性)

ミディプランツのコーヒー アラビカ 3.5号鉢は、コンパクトなサイズながらも美しい緑葉を楽しめる観葉植物です。自宅やオフィスで育てやすく、日光を好むため、窓辺に置くのがおすすめです。アラビカ種は香り高いコーヒー豆を実らせるため、栽培する喜びもひとしお。育てる過程で得られる癒しの効果と、実際にコーヒーを楽しむことができる点が魅力的です。手軽に始められるガーデニングに最適です。

全てのおすすめコメント(2件)
2

Turkey

「フィッシュボーンカクタス」の名の通り魚の骨のような形が特徴的なこちらは実はサボテンの仲間。仲間と言ってもトゲはないので安心です。サボテンなのでもちろん暑さや乾燥にも強く、室内でも育てやすくて園芸初心者にもぴったり。多肉質でぷっくり立体感のある葉はどこか可愛らしさもあり、大きく育つと初夏の夜に良い香りの花を咲かせ楽しませてくれます。ハンギングで育てると見映えのあるおしゃれなお部屋になりますよ。

3

JACKJACK(40代・男性)

暑さに強い植物ならアガベはどうですか、非常に丈夫な植物で厚さに強いですし、水やりも土が乾いた時に2週間に一回ぐらいでキチンと育つので初心者でも簡単に育てる事ができます、見た目もオシャレで可愛いのでおススメです

7

ミカズキ

とても美味しいコーヒーの木が育つので おすすめです。説明書もついているので 初めての方にも取り組みやすいと思います。成長した後にもコーヒーの実から美味しいコーヒーが飲めると思います。

8

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのミニサイズで場所も取らないコーヒーの木はいかが。白い鉢の色味と濃い葉の緑色のコントラストが美しく、インテリアにもなります。暑さにも強く初めてのこと方でも育てやすいのがいいです。

9

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのコーヒーの木はいかが。受け皿や小石もついており、育て方も入っているのではじめての方にもオススメ。暑さにも強く濃い葉の緑も鮮やかでインテリアにもなじみますよ。

10

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの植物はいかが。鮮やかな緑色も綺麗で、部屋だけでなくエントランスなどにおいても。カールした葉も個性的で可愛く、美しい光沢も素敵ですね。

13

aualone(70代・男性)

室内で育てられる吊るすタイプの観葉植物のペペロミア・ホープです。3.5号サイズのシンプルでオシャレなデザインになっており、ツル性多肉植物で場所を選ばない丈夫で水やりも少なくて済む育てやすい観葉植物です。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。

14

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの置き型タイプの観葉植物は、白いポットと葉の緑のコントラストが美しく、水やり不要で手入れも簡単なのがいいです。虫や細菌の付着もなく、ペットがいても安心して置けるのがいいですね。

16

ポポロろ(40代・女性)

屋内で育てる植物にとげなしタイプのサボテンがおすすめです。暑い季節でもあまり水をあげなくてもいいので育てやすいです。

19

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの耐暑性に優れた観葉植物はいかが。細い葉が大きく広がり、ボリューム感があるのもいいです。シンプルな鉢の白色と葉の緑のコントラストが美しく、暑さに強く、はじめての方でもお世話しやすいのがいいですね。

20

コーヒー三杯(40代・男性)

お部屋で育てられるのなら、風水で縁起が良いと言われているキングバンブーの鉢植えはいかがですか。ポットのサイズは3.5号です。

ランキング内で紹介されている商品

  • 野に行く。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。