- 決定
泊まり登山の装備に悩んでいます。なるべくかさばらないものでおすすめの便利グッズを教えてください。
もう少し暖かくなったら泊まり登山に行こうと思っています。久々なので装備の見直しをしているのですがおすすめの便利グッズはありますか?服装や泊まり用大型ザック、キャンプギアなどいろいろ知りたいです!
3台の車(50代・男性)
- 更新日:2022/04/22
- 1178View 19コメント
サカナ(30代・女性)
折りたたみのできるカップが便利でおすすめです!アイスもホットも対応しているので、季節を問わず使えます。蓋つきなので、ゴミも入らず安心して飲みものを保管できるのもうれしいポイントです。アウトドア全般で活躍してくれると思います。
コーヒー三杯(40代・男性)
耐久性に優れていて気密性の高い弾性複合生地が使われているポータブルピローです。コットンカバー付きです。
だんごっ鼻
こちらの、ソーラーモバイルバッテリーは如何でしょうか?自然を楽しみに行く登山やアウトドアでも、やはり電源は必要です。いざという時に持っていれば安心ですよ。
だんごっ鼻
こちらの、モバイルバッテリーはいざというとき役立ちますよ。スマホはもちろん、ランタンや暖房器具など、非常用として持っておくと安心ですよ。超軽量コンパクトです。
ぽこちゃん
少しずつ買い集めた物があるとおもいますが 色々一まとめになっているこのバッグはいかがですか
ネコネコ(40代・男性)
非常用としてポータブル電源は持っておいた方が良いかと思います。ソーラーで充電出来て、緊急な時でも電源は確保しておきたいです。
あみあみあみ(40代・女性)
ガスコンロで使うようなガスポンプをつけて使える簡易型のヒーターです。キャンプ場は夜間は意外と冷えるので便利に使えると思います
するめ50
ミステリーランチというメーカーのリュック。自分の背中に合わせたフィッティングができるので背負心地は抜群で、ポケットも沢山あり便利です。
ケンバラ(70代・男性)
暖かい季節におすすめの軽量登山バックパックです。45Lはソロキャンプに最適と思いますよ。
たーろーぼー(50代・男性)
ライターはとにかく持っておくと便利アイテムで毎回持っていきます。今まではガスライターを持ち歩いていましたが、見た目的にもカッコいいし、オイルライターに興味があったのでこちらを購入しました。ZIPOOに比べ着火が確実でオイルの持ちも良くて気に入っています。
ryoppe(40代・男性)
サコッシュは超便利なのでキャンプや登山の際には絶対持っておくべきだと思います。使用頻度が高いものってザックにいれちゃうといちいち下ろすには面倒だけど、胸元にぶら下がっていればそのストレスもなく即座に物が取れます。マーモットはおしゃれでシンプルだから気に入っています。
はしかな(50代・女性)
吸水タオルは結構使えるので、登山には一つ持っておいた方が良いアイテムです。大きいサイズの方が使うシーンが多いので敢えて大きいものを使っています。これは、収納ポーチ付きだし、柔らかく驚くほど吸収性の良いのタオルで乾燥もしやすいので便利で気に入っています。
きのー(30代・男性)
作りがシンプルでスタンドとバーナーは985mlポットに収納ができてコンパクトで嵩張らず良いです。煮炊きに関して細かな火加減調整はアルコールバーナーなので慣れるまでは大変でしたが、すぐに加熱されてお湯が湧くし、簡単な調理なら便利だと思います。
華金(40代・男性)
OAKLEYサングラスは憧れていたのでようやくGETできました。フィット感は抜群でサングラスをかけていることが気にならないレベルです。明るすぎず暗すぎず丁度良い感じの透過率なので、炎天下でも目の保護や日焼け防止に一役買ってくれていると思います。
かわたん(30代・男性)
某有名キャンプ芸人さんも使用されているサイバトロンバックパックは、最低限のものは全て収納可能できるし、何より見た目がかっこいいです。カラビナ付けて色々ぶら下げたり、両サイドにポーチがあるから収納分別がしやすくて使いやすいです。
マスター(40代・男性)
重さはわすかな850gで軽量でザックにぶら下げて歩きます。USB-C、USB-QC3.0、USB-A合計3つUSBポートがあって3つ同時充電も可能で、オートリトライ機能があるのでソーラーチャージャーをリセットする必要がなくて自動的に充電が再開できちゃう高スペックで大満足です。
ひな(50代・女性)
少し高価ですが小型で軽量なので購入しました。川の水を濾過して飲みましたが、高品質でマイルド、臭みもなく美味しい水になりました。水を飲まない国などで緊急に水を飲まないといけないとか、非常時とかに安心して生きていけそうです。交換フィルターがもっと安ければ尚よしです(笑)
andooo(30代・女性)
デザインも良てくスリムで軽そうだから購入しました。帯電防止加工を施されているので静電気も起こりにくくて動きを妨げる事なくコンパクトです。高品質EX800ダウンと超軽量素材を組み合わせで、保温性も高い暖かいダウンです。
アンさん(20代・男性)
30リットルクラスのザックは、各ブランド鎬を削る戦い?で其々に長所特徴があり悩みました。このミレーのザックは簡単に携行品を取り付けられるロングサイドベルト、2機室機能、ウエストハーネスポケットの拡大機能など充実の機能で非常に実用性があってオススメです。
ランキング内で紹介されている商品
その他アウトドアグッズの人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。