- 最終更新日:2025/01/25
- 66View 25コメント
- 決定
乾燥肌向け人気入浴剤!保湿効果が期待できるおしゃれな入浴剤のおすすめは?
乾燥肌に悩んでいる友人に、保湿成分が入っている入浴剤をプレゼントしようと考えています。ギフトにはもちろん、自分でも使いたくなる人気の入浴剤を教えてください。アウトドアが好きな人なので、自然の香りがするものやパッケージもおしゃれだと嬉しいです。
野に行く。編集部
up
ももももももんが(40代・女性)
牛乳石鹸カウブランドの保湿バスミルクはいかがでしょうか。敏感肌や乾燥肌の方でも使いやすい無添加かつ低刺激性の保湿入浴剤で、体をぽかぽかにするのではなく、肌の潤いを守り、乾燥を防ぐ効果をメインにしています。肌バリア機能を高めるための天然由来セラミドも配合されています。パッケージも優しい雰囲気で可愛いですし、お風呂上がりの肌がちゃんとしっとりするので、おすすめです。
うみのやまさん歩(30代・女性)
こちらの入浴剤はいかがでしょうか?キャップ数杯分で簡単におうちで酵素風呂のような感覚を楽しめます。こちらを入れることで、柔らかなお湯質になるのでつい長風呂してしまいます!冷蔵庫での保存が必要ですので、保管方法はしっかりしていただけたら、しっとりしたお風呂上りのお肌をお楽しみいただけると思います
あるねよ(40代・男性)
この酵素入浴剤は、乾燥肌や敏感肌に優しい無添加処方で、自宅のお風呂で簡単にエイジングケアができる優れものです。乳酸菌や酵素の力で角質ケアや毛穴の汚れをやさしく取り除き、しっとりツルツルな肌に導きます。発汗作用もあり、冷え性対策やリラックス効果も期待できるため、疲れた日や特別なケアに最適。贈り物としても喜ばれるアイテムです。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、バスクリンの薬用ソフレ 濃厚しっとり入浴液はいかがでしょう。保湿成分が入って乾燥対策になる保湿剤です。ホワイトフローラルのいい香りなので、お勧めです。
aualone(70代・男性)
ウルモアの乾燥肌の方に適した高保湿入浴液です。480ml容量でナチュラルハーブの香りになっており、無色透明で保湿成分配合の乾燥対策になる入浴剤です。コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。
だんごっ鼻
こちらの、薬用ソフレの入浴剤は如何でしょうか?液体タイプのバスミルクで、濃厚しっとり潤う保湿効果の高い入浴剤です。良い香りがします。
Turkey
資生堂が手掛けるブランド・AYURAの入浴剤は美容液レベルの保湿力でお肌をしっとりなめらかに整えてくれます!新配合の吸着型ヒアルロン酸が湯上がり後もうるおいをキープしてくれるので乾燥肌の方にもぴったり。ラベンダーやベルガモットをブレンドしたアロマの香りに包まれて心も体もリラックスできます。グラデーションカラーと波打つ形のボトルデザインもとってもおしゃれでバスルームが明るく優雅な空間になりますよ。
オロロ(40代・男性)
こちらのナリンの入浴剤、バスエッセンスサンダルウッドはいかがでしょうか?サンダルウッドのウッディで柔らかな香りがリラックスさせてくれる入浴料です。乾燥肌の保湿、疲労回復効果が期待できる商品でお勧めです。
りいど(40代・女性)
アトピー肌なのでこの商品を利用することがあるのですが赤ちゃん向けで敏感肌用なので肌に優しく保湿が効果的なのでおすすめです。
ももももももんが(40代・女性)
牛乳石鹸カウブランドの保湿バスミルクはいかがでしょうか。敏感肌や乾燥肌の方でも使いやすい無添加かつ低刺激性の保湿入浴剤で、体をぽかぽかにするのではなく、肌の潤いを守り、乾燥を防ぐ効果をメインにしています。肌バリア機能を高めるための天然由来セラミドも配合されています。パッケージも優しい雰囲気で可愛いですし、お風呂上がりの肌がちゃんとしっとりするので、おすすめです。
chai(50代・女性)
N organicのバスミルクはいかがでしょうか。配合された温泉水と酒粕エキス、アルガンオイルの効果で肌がしっとりうるおいます。森林を感じさせるシダーウッドを基調とした香りで、アウトドア好きの方へのギフトにぴったりです。
aualone(70代・男性)
日本製・キュレルの乾燥肌向けに適した潤浸保湿の入浴剤です。本体420ml容量で無香料・無着色・アルコールフリーになっており、ユーカリエキスなどの潤い成分でしっとり潤い、風呂上がりの乾燥も防ぐ保湿効果のある入浴剤です。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
ハニービーナス(60代・女性)
美容保湿成分配合でしっとり潤うエムバブリ入浴剤はいかがでしょうか。お湯がとろーとして柔らかで、温泉のように温まりリラックスできおすすめです。
あみあみあみ(40代・女性)
とろみを帯びた体にまとわりつくようなテクスチャーの入浴剤で保湿力高いですし 優しい ローズの香りにも癒されます
りいど(40代・女性)
ミノンシリーズは敏感肌向けなので使いやすくて便利です。刺激も少ないし保湿がしっかりできるのでよく利用しますがおすすめですね。
RRgypsies(50代・男性)
BARTH(バース)の入浴剤がおすすめです。重炭酸の入浴剤で、9錠入っています。保湿効果が高く、美肌になれますよ。無添加、無香料なので、どなたにも使いやすいです。
ちょプラ(40代・女性)
花王のキュレルの入浴剤がおすすめです。これならお肌にやさしく、セラミドの効果でしっかり保湿してくれますよ。
りいど(40代・女性)
アトピー肌なので主治医から2eシリーズは保湿に効果的だと進められていつもこの商品を利用してるのですが敏感肌向けで刺激が少なくて保湿がしっかりできるから使いやすいなって感じました。肌がしっとりして良い。
コーヒー三杯(40代・男性)
奈良県の吉野ヒノキや吉野スギなどの香りをベースに作られているバスソルトはいかがですか。パラベンフリータイプです。
あるねよ(40代・男性)
「牛乳石鹸 カウブランド 無添加 保湿 バスミルク 詰替用 480ml」は、肌に優しい無添加処方で、乾燥しがちな肌にしっかりとした保湿効果を提供します。しっとりとした使用感で、毎日のバスタイムをよりリラックスできる時間に。詰替用で経済的、環境にも配慮された製品です。大容量でコストパフォーマンスも良好、家族みんなで使いやすいアイテムです。
ポポロろ(40代・女性)
乾燥肌の友人への入浴剤のプレゼントに、カウブランド無添加保湿バスミルクがおすすめです。肌にやさしいので安心です。
GRNBU(60代・男性)
高保湿入浴液で、無職透明で、ナチュラルハーブの香りがよいですね。お肌にしっかりうるおいを与えますのでおすすめです。
クロス(50代・男性)
キュレル製の入浴剤で乾燥対策にもぴったりな潤滑保湿成分配合でしっとりとした肌にもなり使いやすいです。
なりきん
こちらの潤浸保湿入浴剤キュレルはいかがでしょうか。肌に優しく浸透し、保湿力が高い入浴剤です。乾燥肌の方に適しています。
だんごっ鼻
こちらの、ウルモアの入浴剤は如何でしょうか?赤ちゃんも入れるお肌に優しい高保湿の入浴剤で、クリーミーフローラルの良い香りがします。にごり湯が気持ちいいです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの美容入浴剤は保湿効果も高く、しっとりした艶肌に。タブレットタイプで使いやすく、炭酸効果で体も芯から温まるのがいいです。雑誌でも取り上げられた人気商品なのもいいですね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※野に行く。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
雑貨・日用品の人気おすすめランキング
屋内の人気おすすめランキング
屋内 × 雑貨・日用品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了