本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2024/09/30
  • 16812View 57コメント
  • 登山用ショルダーバッグ|リュックと分けたい!小物が入るサブバッグのおすすめは?
    決定
  • 登山用ショルダーバッグ|リュックと分けたい!小物が入るサブバッグのおすすめは?

登山では大きめのバックパックを背負っているのですが、いちいちリュックを下ろして荷物を取り出すのが大変です。小物などすぐに取り出せるようなサブバッグが欲しいのですが、大容量で軽いサコッシュや体にがっちり固定できるチェストバッグなど容易に取り出しができるような登山用のおすすめを教えて下さい!

まつゆき(20代・男性)

1

RRgypsies(50代・男性)

人気アウトドアブランド、karrimor(カリマー)のショルダーバッグがおすすめです。リュックのフロントにチェストバッグとして取り付けることもでき、リュックと併用しやすいデザインです。小ぶりなサイズですが、ファスナーポケットがたくさん付いています。

オロロ(40代・男性)

こちらのカリマーのチェストバッグはいかがでしょうか?登山で頻繁に使用するアイテムを、フロントのすぐに取り出せる位置で携行できる便利なバッグです。フロントに4点で固定でき安定感があり、フルオープン仕様で荷物も取り出しやすくなっています。パーツを付け替えてショルダースタイルとしても使用できる機能的な商品でサブバッグにお勧めです。

chai(50代・女性)

カリマーのミニポーチはいかがでしょうか。チェストバッグとしてもショルダーバッグとしても使える2way仕様で、ポケットも内外に6つもあって必要なものをさっと取り出すことができます。

Turkey

イギリスの老舗アウトドアブランド・カリマーのフロントバッグです。容量3L、重さわずか250gと超軽量でちょっとした小物の収納やサブバッグ用にぴったり。フロントバッグとショルダーバッグの2WAY仕様、ショルダーハーネスにしっかり固定もできるので、普段使いから本格アウトドアまで大活躍します!バッグ本体だけをさっと取り外せて荷物の出し入れも楽々でき、登山がもっと便利に、楽しくなりますよ!

全てのおすすめコメント(4件)
2

うみか

軽量なので負担なく登山を楽しむことができます。また防水性の優れているので、急な雨でも安心して使うことができます。

まくち

こちらのチェストバッグはいかがでしょうか。軽量でフィット感が良いと思いますし防水性にも優れています。

RRgypsies(50代・男性)

MAGFORCE(マグフォース)のチェストバッグがおすすめです。小ぶりなサイズで身体へのフィット感がよく、ちょっとした小物類を入れておいて、気軽に出し入れしやすいです。

全てのおすすめコメント(3件)
3

どんどん(50代・男性)

登山用に毎回リュックを下ろさなくても大丈夫な小物が入るのサブバッグ、チェストバッグはいかがでしょう。撥水仕様の雨にも強いので、おすすめですよ。

ちょプラ(40代・女性)

こちらのチェストバッグがお勧めです。ボディバッグよりも、ずれ落ちずにしっかり身につけられます。生地には撥水性があります。

だんごっ鼻

こちらの、マグフォースのチェストバッグは如何でしょうか?カッコいいシンプルデザインで耐久性も高く長く使えます。

全てのおすすめコメント(3件)
4

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのチェストバックはA4サイズのマップポケットも付いており、疲れにくい重さで登山時に必要なアイテムの収納にも便利。取り出しやすく、ショルダーバックとしても使用できるのがいいですね。

JACKJACK(40代・男性)

パー五ワークスのチェストバッグはどうですか、しっかり固定できポケットが多く収納力が高いので使い勝手が良いです、品質も良く丈夫に作られているのでおススメです

全てのおすすめコメント(2件)
5

ともぞう(50代・女性)

多機能チェストバッグは、背中がメッシュになっていてしっかりと固定出来るので登山にもピッタリ!必要なものをすぐに取り出せるので使いやすいですよ!

aualone(70代・男性)

登山用にも使える戦術チェストバッグです。シンプルでオシャレなデザインになっており、高品質のポリエステル生地で耐久性・耐摩耗性のある懐中電灯やトランシーバー機器などを収納できる多機能なチェストバッグです。調整可能なストラップ付きで、コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。

全てのおすすめコメント(2件)
6

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの便利なチェストバッグはいかが。しっかり体に固定でき、貴重品やちょっとしたお菓子を入れるのにも便利。軽量で見た目以上に収納力がありますよ

まくりん

こちらのパーゴワークスのチェストバッグはどうでしょうか。身体にしっかりフィットしますし収納力もあります。

全てのおすすめコメント(2件)
7

RRgypsies(50代・男性)

TOUGHSLHSのベストバッグがおすすめです。身体へのフィット感がよく、登山の負担になりません。リュックと併用することができますよ。小物類をサッと取り出せるので、便利です。

まくち

こちらのTOUGHSLHS ベストバッグはいかがでしょうか。フィット感が良いですしリュックと併用できるので便利だと思います。

全てのおすすめコメント(2件)
8

ひなみゅー

多機能チェストバッグ、カーキ色がおしゃれで背負って前にカバンがくるので小物も出しやすいのでこれは便利です。

エコバッグ(50代・男性)

背中に当たる部分はメッシュ素材になっていて通気性も高いです 必要なものを胸元から取り出せるので ても便利です おすすめです。

全てのおすすめコメント(2件)
9

ラリオス

カリマーのポーチが良いのではないでしょうか。洗練されたデザインで街でもアウトドアフィールドでもスタイリッシュに決まります。また、ブラック、グレー、オリーブ等の落ち着いたカラバリでどんなスタイルにもしっくり馴染みます。

トモチ

こちらのポーチを使っています。コンパクトなので持ち歩きしやすいのでオススメです。オシャレなデザインなので普段使いにも出来ます。

全てのおすすめコメント(2件)
10

RRgypsies(50代・男性)

MAGFORCE(マグフォース)のENTOURAGE CHEST RIG(アントラージュ チェストリグ)がおすすめです。リュックを背負うときに、身体の前に装着して、小物類などを入れておけます。ポケット多めで使い勝手がよいし、カッコよく見えますよ。防水性で、雨に強いです。カラーは他にもあり、選べます。

ちょプラ(40代・女性)

程よいサイズ感のチェストバッグです。かなり軽くて、しかも生地には撥水性があるので登山用にぴったりです。

全てのおすすめコメント(2件)
11

ゴンちゃん(20代・女性)

登山の時のサブバックでしたらパーゴワークスのスイッチがおすすめです。シチュエーションに応じてチェストバッグやショルダーバッグなどに使い分けができるので一つ持っていればとても便利ですよ!ほどいいサイズ感、シンプルなデザインなので登山にはもちろん、普段使いにもぴったりです。

13

カタナまつり(40代・男性)

多機能ポケットでスマホ、財布、ツール、釣り道具など、様々なアイテムを整理して収納できる豊富なポケットが特徴です。快適なフィット感の体にフィットする設計で、長時間着用しても疲れにくいです。

15

Sea13

アウトドアブランドのカリマーのサコッシュはいかがですか?とても軽くて防水、撥水加工がしっかりしていて登山におすすめですよ。こちらのグレーが合わせやすくてとってもおしゃれだと思います。

16

ポピポピ(40代・女性)

DEVICEのチェストバッグはコーデュラエコモードキャンバスという素材を使用し、ナイロンの7倍の強度を持つためアウトドアに適しています。ポケットに止水テープを施したことで水にも強く、財布やスマホも安心して入れることができますよ。

19

どんどん(50代・男性)

体にがっちり固定できるボディバッグ、チェストバッグはいかがでしょうか。これなら、小物類を出し入れする時に、毎回リュックを下ろす必要がないので、オススメです。

20

サリナ

降ろして出し入れしなくてもいいこちらのショルダーバッグは、いかがでしょうか。ナイロン、ポリエステルなので、耐久性、撥水加工もほどこされています。

21

コムキン★(40代・女性)

テントやヨットの帆にも使われているX-PAC NYLONの素材を採用しています。軽量ですが、耐久性に加えて防水性も兼ね備えていて、中に入れている物をより安全に守れます!パープルやマルチ、オレンジなどデザイン性に優れている色も複数あり、着けているだけでテンションも上げられます!

22

フルカワ(50代・男性)

ジップ付きのメインコンパートメントとオープンコンパートメントがありますよ。ショルダーストラップは調節可能で、身体に簡単にフィットさせる事ができますね。8Lの容量もあるため、一度に複数の小物をスムーズに入れられます。

23

ryoppe(40代・男性)

シンプルですが、おしゃれな見た目をしているボディバッグです。手触り・通気性共に良いため身体にフィットさせやすく、違和感なくずっと身に着けている事ができます。ポケットも多く付いていて、スマートフォンや財布などを分けて収納可能です。

24

はしかな(50代・女性)

NYLON X-PAC採用しているサコッシュで、防水性に優れています。ポケットはメインルームとフロントポケット、バックポケットの3種類付いています。フロントポケットは特にすぐに取り出す事ができ、便利ですね。

25

きのー(40代・男性)

メインコンパートメントとフロントジッパーポケットの2種類のポケットがあります。キーフックも付いていて、鍵を持ち運ぶ際に役に立ちます。ショルダーベルトは取り外し可能で、必要に応じて取り外せます。色もブラックやスチールブルーなど5種類あります。

26

華金(40代・男性)

ショルダーベルト込みでも126gと非常に軽量なサコッシュです。生地には強化ナイロンを使っている上に止水チャックも活用していて、防水性に優れています。雨で濡れたとしても中にまでは浸み込む事がなく、天候が悪い時も安心です。

29

リンゴ(20代・女性)

こちらのチェストバックがおすすめです。防水機能が付いているので、急な雨が降ってきても中身が水浸しになることはなく安心ですね。ダブルチャックになっていて、中にポケットが多数あるので登山中でもモノが見つけやすく収納しやすいと思います。

ランキング内で紹介されている商品

  • 野に行く。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。