- 決定
毎回リュックを下ろさなくてOK!小物が入る登山用のサブバッグのおすすめは?
登山では大きめのバックパックを背負っているのですが、いちいちリュックを下ろして荷物を取り出すのが大変です。小物などすぐに取り出せるようなサブバッグが欲しいのですが、大容量で軽いサコッシュや体にがっちり固定できるボディバッグなど容易に取り出しができるような登山用のおすすめを教えて下さい!
まつゆき(20代・男性)
- 更新日:2022/12/08
- 4990View 41コメント
up
ぞん子(20代・女性)
パーゴワークスのバッグがおすすめです。リュックに取り付けてチェストバッグとして使用するのはもちろん、ウエストポーチやショルダーバッグとしても使える3way仕様になっています!収納ポケットやベルトループが付いていたりと、機能性が高いバッグなのでアウトドアでぴったり。デザインもシンプルなのでどんなアウトドアファッションにも合わせやすいと思います。
ぞん子(20代・女性)
パーゴワークスのバッグがおすすめです。リュックに取り付けてチェストバッグとして使用するのはもちろん、ウエストポーチやショルダーバッグとしても使える3way仕様になっています!収納ポケットやベルトループが付いていたりと、機能性が高いバッグなのでアウトドアでぴったり。デザインもシンプルなのでどんなアウトドアファッションにも合わせやすいと思います。
キャンプ女子
前にかけるタイプなので邪魔にならないと思います。小さくて視界がまだある方です。しっかり固定もできます。
RRgypsies(50代・男性)
MAGFORCE(マグフォース)のENTOURAGE CHEST RIG(アントラージュ チェストリグ)がおすすめです。リュックを背負うときに、身体の前に装着して、小物類などを入れておけます。ポケット多めで使い勝手がよいし、カッコよく見えますよ。防水性で、雨に強いです。カラーは他にもあり、選べます。
RRgypsies(50代・男性)
カリマーのサコッシュがおすすめです。リュックと組み合わせて身につけるのに最適のデザインです。程よいサイズで、スマートフォン、地図、財布などを収納しておけますよ。とても軽いので、負担になりません。
ラリオス
カリマーのポーチが良いのではないでしょうか。洗練されたデザインで街でもアウトドアフィールドでもスタイリッシュに決まります。また、ブラック、グレー、オリーブ等の落ち着いたカラバリでどんなスタイルにもしっくり馴染みます。
nkzw(60代・男性)
ダブルジッパーになっているので、両方から開閉することができます。調節ができる肩ひもなので、自分の体形に合わせることができます。
リンゴ(20代・女性)
こちらのチェストバックがおすすめです。防水機能が付いているので、急な雨が降ってきても中身が水浸しになることはなく安心ですね。ダブルチャックになっていて、中にポケットが多数あるので登山中でもモノが見つけやすく収納しやすいと思います。
まりるり(40代・女性)
モンベルのウェストポーチタイプのボディバッグはどうでしょう?収納するときはまるでバナナのように折りたためるのだけど、荷物の大きさで1.9L、2.7Lと大きさが変えられるんです!登山帰りでサービスエリアに行ったりコンビニに行く時に財布だけ入れて持ち歩けるので便利ですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのチェストバッグはしっかり腰に固定でき、スマホなどの収納にも便利。シンプルでウェアにも合わせやすく、軽量で丈夫な作りなのもいいです
あみあみあみ(40代・女性)
カリマーというアウトドアブランドのフロントバックでお手持ちのバックパックに取り付けて使えて両手も空きますし便利です
よっすぃー(60代・男性)
CHEST BAG COALA BLACKチェストバッグ、コアラをおすすめ。シンプルですが、外ポケット付きなので、小物の出し入れが一層簡単にできるところがポイントです。
KUMIKAN(40代・女性)
スリムながら収納力にも優れ、撥水加工が施されているので急な雨や汚れにも強いです。雨の収入を防ぐ仕様でアウトドアにも最適。ショルダーベルトは長さ調整も可能で取り外しできるのがいいですね
ひな(50代・女性)
マムートのシンプルなデザインは大好きです。コンパクトなサイズですが、ポケットがたくさんあるので、細かい道具が整理できますよ。ベルトの近くにある小さいポケットには小銭を入れるのにちょうどいいので、山小屋の自動販売機とかに便利ですね。
コーヒー三杯(40代・男性)
サイズ縦27cm×横46cm×奥行き3cmのチェストバッグはいかがですか。耐久性に優れたオックスフォード生地が使われています。
Kelly(40代・女性)
カモフラージュ柄のデザインが、かっこいいです。防水の生地なので、雨でも安心です。
だんごっ鼻
ノースフェイスのショルダーバッグは如何でしょうか?斜め掛けでも、ウエストポーチにもなり、とてもオシャレで使い勝手が良いです。
クロス(40代・男性)
ロゴス製のボディバッグでシンプルなデザインで防水性もあって、実用性重視で使い易いです。
あみあみあみ(40代・女性)
大きめですがマチのないこのようなサコッシュの方が狭い道や空間を通る登山の時など体の凹凸が少なくなるのでおすすめです
yuuuuu412(30代・男性)
こちらはいかがでしょうか?キャラバンのスリムサコッシュでかさばらず軽いので登山のサブバックとしてオススメです
だんごっ鼻
こちらの、ノースフェイスのウエストポーチは如何でしょうか?スマホやペットボトルなど、よく使うものだけ入れるにはちょうど良い大きさですね。
ゆみちゃんです!
トミーヒルフィガーのウエストポーチはいかがでしょうか?ちょっとした荷物を入れるサブバッグとしてお洒落なデザインですし、コンパクトサイズで軽量なのでアウトドアに最適な、おすすめ商品です
ぽこちゃん
黒のヒップバッグはいかがですか出し入れの時は前向きにでき小物を取り出すことができますサイドポケットもあり便利ですよ
ryoppe(40代・男性)
保冷機能のある珍しいサコッシュです。行動食に最適なチョコレートですが、夏山では溶けてしまうことが多かったです。このサコッシュに入れておけば、夏でも溶かさずに持っていけます。水分も冷たい状態で飲めるのが嬉しいです。クッション性が高いので、カメラを入れても安心できます。
はしかな(40代・女性)
キャプテンスタッグのサコッシュで、デザインがとても素敵です。肩にかける紐の部分が弱そうに見えましたが、しっかりした作りでした。幅が30㎝くらいあるので、大きい荷物も入ります。ポケットの入り口が大きく開くので、中身を探すときにすごく便利です。
きのー(30代・男性)
「hasky」のポーチです。見た目以上に物が詰め込めます。メインポケットにはジッパーが2つあり、雨が降っているときなどにジッパーの位置を細かく調整できて中のものがすぐに出せるので便利でした。両サイドのハーネスでポーチのサイズ調整できるのも良かったです。
華金(30代・男性)
ウエストポーチにドリンクホルダーが付いていたのが良かったです。歩行中喉が渇く前に、さっと水分を補給できて便利でした。ポーチの裏面の素材が柔らかいです。薄着の時にきつく締めても、腰骨と擦れることがないのでお勧めです。
星(30代・男性)
登山地図を入れるのにちょうどいいサコッシュです。テントのシート生地で作ったそうで、防水性は高そうです。地図以外にもメモ帳やペン、小銭を入れて使用しています。夏場にポケットに紙の地図を入れると汗で濡れてしまうので、この商品があると便利です。
マスター(40代・男性)
ナイロン記事の丈夫なサコッシュなので、登山シーンでも使えます。小さめの一眼レフやミラーレスカメラも収納でき、撮りたい時にすぐに取り出せてシャッターチャンスは逃しません。生地が丈夫で、重さのある物を入れても大丈夫そうです。
andooo(30代・女性)
やさしい色のウエストポーチです。腰のベルト部分が伸縮する素材なのでしっかり絞めても身体が痛くなりません。ポケットがたくさんついているのもポイント!水筒やチョコレートや日焼け止めなんかもサッと取り出せて良かったです。
アンさん(20代・男性)
防水性のサコッシュ。表面だけでなく、ファスナーの部分も防水加工されているので安心です。ショルダーストラップが取り外せるので、小さめのカラビナを使えばバックパックに直接ひっかけれるのも便利でした。シンプルな色合いがいいですね!
ランキング内で紹介されている商品
その他バッグ・小物入れの人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。