- 決定
冬ダウン|最新モデルなど!人気アウトドアブランドのメンズ用ダウンのおすすめを教えてください!
冬に着用できるメンズ用ダウンを探しています!最新モデルなどで、何かおすすめはありませんか?コロンビアやパタゴニアなど、おしゃれな人気アウトドアブランドのものだと嬉しいです!軽量でしっかり防寒できるものでお願いします!
野に行く。編集部
- 更新日:2023/01/24
- 339View 52コメント
あみあみあみ(40代・女性)
ダウンコートは何年も続けて使うことが多いものなので定番のブラックでシルエットもシンプルなものがおすすめですこちらはアウトドアブランドモンベルのロゴが良いアクセントになっています
まくりん
こちらのマーモットのダウンジャケットはいかがでしょうか。軽量で暖かく撥水機能にも優れているので便利です。デザインもスタイリッシュで格好良いと思います。
コーヒー三杯(40代・男性)
軽量で動きやすいノースフェイスのライトダウンタイプのジャケットはいかがですか。カラーは4色あります。
hanahoku(30代・男性)
デザイン性も高くオシャレなメンズダウンジャケットです。冷えや風から体を守ってくれます。
nkzw(60代・男性)
とても暖かく、さらに軽量なので、大変動きやすくなっています。撥水性にも優れています。また、静電気を抑える機能もあり、快適な着心地になっています。
とらばたー(50代・女性)
こちらのミズノのロングコートはいかがでしょうか。足元まで体をすっぽり包んでくれるので暖かです。おしゃれなデザインなのでかっこよく着こなせますよ!
よっすぃー(60代・男性)
phenixのダウンフーディをおすすめ。21年〜22年もでるなので、コスパもよく、首元にパーカー部分をしぼれる紐付きもうれしいポイントです。
だんごっ鼻
こちらの、ノースフェイスのダウンジャケットは如何でしょうか?2022年新作モデルで王道のかっこ良さです。
やたがらす(60代・男性)
ナンガのオーロラライトダウンジャケット、最新モデルです。 同ブランドのフラッグシップモデル。高く設定された首回り、立体構造のフード、首元のサイドジップを開くとメッシュ素材となりベンチレーションを効かせます。
Kelly(40代・女性)
ダウン90%、フェザー10%のダウンジャケットなので、品質が良く軽くてあたたかいです。ハイネックなので、中に風が入ってこなくて保温性が高いです。
あみあみあみ(40代・女性)
ザノースフェイスのダウンジャケットで黒のシンプルでどんな服にも合わせやすいだけではなく胸元の THE NORTH FACE のロゴが目立ってかっこいいです
KUMIKAN(40代・女性)
ピレネックスのこちらのダウンはいかが。シンプルで着回しも効き、防寒性・保温性に優れています。シンプルで着回しも効き、タウンユースからアウトドアと幅広く着用できますよ
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのコロンビアのダウン。保温性・防寒性にも優れており快適な着用感。シンプルで着回しも効き、デイリーからアウトドアと幅広く着用できます
こさめちゃん(50代・女性)
ノースフェイスのダウンジャケットはいかがでしょう。シンプルで3色ともベーシックカラーですので飽きずに長く愛用できると思います。腰下あたりまでの丈で暖かいです。おすすめです。
兵204(40代・男性)
タフで信頼性の高い登山用品を生み出しているマムートのXeronダウンがおすすめとなります。暖かさや軽さ、着やすさや機能性はもちろん文句のつけ所がないです。一番良いと思うのは、高性能ダウンが付属の小さなバッグに収納できる点です。旅行やキャンプにも持っていけるダウンジャケットです。
misamisaki(30代・女性)
キャンプでロゴスのテントやチェアを使っているので、ダウンもロゴスのものを購入しました。レトロでちょっと可愛らしいデザインは、男性が着ていると優しい雰囲気がして大好きです。価格もお安めなのでプレゼントにもとてもいいと思います。
Euc(70代・男性)
米軍にも納入実績のあるワイルドシングスのオーロラダウンパーカーがアリですね。無骨なイメージが強いワイルドシングスですが、こちらはとてもシンプルでオーセンティックなデザインでシンプルにかっこいいです。ジッパーが止水になっていたりと機能性も完璧です。
べあべあ(20代・女性)
カナダグースのジャスパーがおすすめになります。南極の探検隊の方々のダウンを作っていたブランドになりますので、その暖かは申し分ないです。最近では日本人に合わせたサイズ感の物が販売されていますので、ダボダボせずにスッキリと着れます。
フルカワ(50代・男性)
タウンユースで着られるんでしたら、ナンガのオーロラテックスライトのダウンジャケットがすごくいいです。動きやすいストレッチ素材で尚且つ防水!すっきりとしたデザインにも関わらず、こんなに頼れるダウンは他に知りません。見た目、品質、機能性、どれをとっても100点です。
たーろーぼー(50代・男性)
ここ数年のキャンプブームで大人気になったナンガのダウンがおすすめですよ。ダウンシュラフで一躍有名になったナンガですが、オーロラテックと呼ばれる完前防水生地が使われております。ダウンの品質にこだわっていて、安心の日本製です。おすすめですよ。
ryoppe(40代・男性)
ダウンジャケットの最高峰、モンクレールのダウンはいかがでしょうか?学生の頃から憧れ続けて、大人になった今やっと購入できました。アウトドアユースはもちろんですが、都会で着るとまた最高なダウンになります。値段は高いですが一生着れます。
はしかな(40代・女性)
老舗のアウトドアブランドのLLbeanのダウンジャケットがレトロでかわいいと思います。ヴィンテージっぽいカラーリングと、腰まで隠れるコート丈がとても使いやすいと思います。急な雨で濡れてしまっても安心なハイテクダウンが使用されているのもポイント高いです。
きのー(30代・男性)
ダウンジャケットと言ったらノースフェイスのヌプシではないでしょうか?自分が中学生の時に大流行して以来、定番ダウンジャケットとして君臨し続けているモデルです。適度なボリュームとショート丈のデザインは普遍的で、ずっと着られるアウターです。
華金(40代・男性)
ゴアテックスを使った防水マウンテンパーカーです。デザインはマウンテンパーカーですが、ダウンジャケットになります。これ以上にハイスペックなアウターはないんじゃないでしょうか?真冬でもインナーは半袖Tシャツで十分なほど暖かい最強ダウンです。
かわたん(30代・男性)
スポーツメーカーのミズノから出ているダウンジャケットです。ブレスサーモという発汗で発熱するハイテク素材が使われていて、驚くほど軽くて動きやすいです。ダウンの暖かさにハイテク素材の組み合わせは着ていても安心感があります。
sho440(30代・男性)
おすすめのダウンジャケットといったら、ノースフェイスのトランゴパーカーがいいと思います。いわゆるダウンのモコモコとしたデザインになりますが、実際には中綿のジャケットになります。軽くて暖かくて手入れも楽、いうことなしです。
ひな(50代・女性)
冬キャンプで着るダウンを探していて、こちらのモンベルのダウンを買いました。アウトドアブランドでは各社ダウンジャケットを販売していますが、このダウンは高品質で価格も安いと思います。都内の冬なら一枚で十分過ごせる暖かさは、着込めば真冬のキャンプでも活躍してくれそうです。
andooo(30代・女性)
日本を代表するアウトドアブランドであるモンベルの製品になります。ダウンジャケットの中では比較的ボリュームの少ないデザインで、アーバンな雰囲気が魅力的です。信頼のモンベル製ですから品質や暖かさは折り紙付きですよ。主人用に購入しましたが、私も同じダウンのレディースサイズを購入しました。
アンさん(20代・男性)
ノースフェイスのパッカブルダウンジャケットです。最近流行り軽量小型のスッキリ着ることができるダウンになります。薄手で着やすいのに暖かさも十分あります。普段使いはもろん、旅行や出張で小さく畳めてバッグに収納が可能で便利です。
どんどん(50代・男性)
人気アウトドアブランド、ノースフェースのマウンテンダウンジャケットはいかがでしょう。2022年秋冬のメンズ用最新モデルなので、お勧めいたします!
ランキング内で紹介されている商品
メンズアウトドアウェアの人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。