野に行く。
  • 冬用シュラフ|-20℃を耐えられる!登山に持って行く最強寝袋のおすすめは?
    決定
  • 冬用シュラフ|-20℃を耐えられる!登山に持って行く最強寝袋のおすすめは?

冬の登山へ寝袋を持って行くのですが、今のものがだいぶ古くなってきたので新調したいです。-20℃を耐えることができて、持ち運ぶので軽量のシュラフが良いです。高品質で有名なナンガやカリンシアのような最強の寝袋でおすすめはありますか?

野に行く。編集部

    • 更新日:2023/01/06
  • 844View 19コメント
1
  • Rakuten

グラスマン(60代・男性)

ダウン製のおしゃれなマミー型シュラフです。耐寒ー30度の真冬対応ですし、コンパクトに折りたたむことができます。冬登山に適していますよ。

2
  • Rakuten

リンゴ(20代・女性)

-28℃耐えられるHuskyの寝袋はいかがですか?マミー型なのでとても暖かく、ポケットが付いていたりファスナーガードが付いていたりと、とても高性能なシュラフなのでおすすめです。重さは約2,360gで、収納するときは畳まずに素早く片付けることができますよ。

5
  • Rakuten

グラスマン(60代・男性)

ナンガのおしゃれなマミー型シュラフです。軽くて温かく、持ち運びやすいアイテム。防寒用にぴったりなので、-23度でも使うことができますよ。

6
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

ご希望の-20度以上、-30度まで対応しているマミー型寝袋はいかがでしょう。寒い冬の登山に、しっかり防寒できるランキングで人気の寝袋なので、お勧めです!

7
  • Rakuten

だんごっ鼻

こちらの、マミー型のシュラフは如何でしょうか?羽毛90%のダウンシュラフで、耐寒-30度という優れものです。

9
  • Rakuten

やたがらす(60代・男性)

ネイチャーハイクの極寒用シュラフです。 中綿がグースダウン、快適使用温度−5℃、限界温度−32℃。 ボックスキルト構造により、ダウンの偏りを是正し、万遍ない防寒を実現します。

11
  • Amazon

コーヒー三杯(40代・男性)

Snugpakの軽量で保温性に優れた素材が使われているシュラフはいかがですか。便利な洗えるタイプです。

12
  • Rakuten

ドーナッツ大好き(40代・男性)

ダウン素材なのでとても暖かいシュラフです。寒い季節でも安心してキャンプを楽しめます。

13
  • Amazon

とりむ(50代・男性)

好みにもよるのですが、冬シュラフですと、足元がすぼまっているタイプがオススメです。窮屈に感じるかも知れませんが、両足がくっついているだけで随分と温かくなります。

14
  • Rakuten

aualone(70代・男性)

キャンプなどのアウトドアで使用できるシュラフで、耐寒温度が-30°Cの防寒性に優れたものになっています。ダウンを使用しており、軽量でコンパクトなシュラフで、登山にも重宝するアイテムです。洗えるようになっており、防災用としても使え、便利で良いと思います。

ランキング内で紹介されている商品

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。