- 34508View 60コメント
- 決定
50L程度のウルトラライトザック!泊まり登山のテント泊に使えるulザックのおすすめは?
今度泊まり登山に行きます。テント泊でいく予定なのですが、できるだけ荷物は軽くしたいです。宿泊登山でも十分な50L程度のUL(ウルトラライト)ザック・ULバックパックが欲しいのですがおすすめを教えてください。
野に行く。編集部
だんごっ鼻
こちらの、ミステリーランチのウルトラライトリュックは如何でしょうか?50Lの大容量ですが兎に角軽いです。デザインも抜群の人気ブランドです。
かわたん(30代・男性)
女性用の明るいデザインをしているザックです。女性が背負いやすいように背面システムなど色々な所を工夫して作っています。特に背負いやすさが抜群です。背負った状態でもスムーズに進む事ができ、登山の時もしっかりと力を発揮してくれます。
マスター(50代・男性)
パーツや素材など色々な所を見直して作ったザックです。軽量化に成功していて、重量は1210gと非常に軽いですよ。素材はナイロンリップストップ生地を使っている上に高強度ポリエチレン繊維も編み込んでいて、優れた耐久性もあります。
すずりん(20代・女性)
高品質のナイロン+ポリエステル生地で作られていて、耐久性や耐引き裂き性、撥水性など色々な機能性に優れています!大S字型のショルダーストラップは肩と背中の圧力分散に一役買います。色は赤色とピンク色の2種類で、派手なデザインをしている所も良いです!
フルカワ(50代・男性)
2気室構造を採用していて、荷物を分けて収納できる上に取り出しやすいですよ。オートフィット機能が付いているショルダーハーネスとウエストベルトも使っており、それぞれの身体に合わせて自動で角度調節をしてくれて便利ですね。ハイドレーションシステムにも対応していて、水分補給もしやすいです。
かわたん(30代・男性)
本格的に登山を楽しむ方にNORDKAMMの50Lをおすすめします。ドイツブランドの頑丈な作りと、なによりパッキングや荷物の取り出しがとても楽で便利なリュックです。登山中の荷物の取り出しや収納がストレスなくできるってすごく幸せです。背負い心地もいいですよ。
マスター(50代・男性)
ULにこだわる方にはSALOMONのTRAILBLAZER30を使ってほしいです。30Lでやや少ない容量ですが、ULのテントやULのギアを選べば一泊登山分くらいならなんとか収納できてしまいます。ザックがいつもより小さくなるだけで体力的にも疲労感が減ります。
ひな(50代・女性)
女性でしたらMILLETのSAAS FEE 40+5 LDがおすすめできます。私も使用していますが、女性用に作られていて荷物をたくさん詰めても無理な体勢になることなく楽に使えますよ。また、私の体格と体力では40Lくらいのサイズがちょうどいいと思いました。
アンさん(20代・男性)
登山用品店でおすすめされて購入したOSPREYのケストレル48がおすすめです。登山をされる方でしたら定番のロングセラー商品らしく、実際に私の登山仲間でもこのザックを使っている人が多いです。それだけ愛されているザックですから安心して使えるはずです。
misamisaki(30代・女性)
ULとしては使えないかもしれませんが、ラドウェザーの防水リュックがおすすめです。リュックタイプでほぼ完全防水になりますから、急な雨や濡れた地面においてもバッグの中の荷物が濡れる心配がありません。逆に現地で濡れたものを仕舞っても安心なのも便利です。
すずりん(20代・女性)
ヨーロッパの軍隊で使われているリュックなんてどうですか?karrimor SF Sabre45はアウトドアブランドのカリマーが軍向けに作ったリュックになります。ULタイプのリュックと比べると少し重いかもしれませんが、見た目のかっこよさと使いやすさは抜群ですよ。
コーヒー三杯(40代・男性)
deuterのサイズ76x28x25cmのウルトラライトバックパックはいかがですか。シンプルなデザインなので使いやすいと思います。
グラスマン(60代・男性)
登山用のかっこいいリュックサックです。カジュアルなデザインとカラーですし、50リットルの大容量なので、宿泊登山にぴったりだと思います。
RRgypsies(60代・男性)
deuter(ドイター)のエアコンタクト ウルトラ 50+5がおすすめです。とても軽い背負い心地のバックパックで、バックレングスは2cm刻みで調整可能なので、身体にぴったりフィットします。
だんごっ鼻
こちらの、スーリーのウルトラライトバックパックは如何でしょうか?超軽量の大容量モデルで、デザインもシンプルでカッコいいです。
ケンバラ(70代・男性)
Mystery Ranch ミステリーランチ クーリー50 バックパックをおすすめします。本体重量は1.8㎏のウルトラライト メンズリュックですよ。
クロス(50代・男性)
50Lの大容量サイズのアウトドア用リュックサックで上級者の使用にもぴったりで超軽量で多機能で使い易いです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのリュックは超軽量ながら大容量。防水性も高く、レインカバー付きなのもいいです。収納力にも優れており、素材も丈夫なのがいいですね。
マックパック MM61900 (SP) サルファー センチネルパック macpac Sentinel Pack Sulfur 48~50L +8L S2 S3リュックサック バックパック アウトドア
だんごっ鼻
こちらの、マックパックのウルトラライトパックは如何でしょうか?空気を背負っているくらい軽量で、50Lの大容量タイプです。カッコ良すぎますよ!
エコバッグ(50代・男性)
背面には簡易的なスリーピングパッドもついていて大変使いやすいです 内容量は50 L と少し余分もあるので 大変お勧めできると思います。
まくち
こちらのバッグパックはいかがでしょうか。ご希望の50Lの大容量サイズですし軽量で使いやすいと思います。目立つカラーも良いと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
軽量で収納力に優れたこちらのリュック。アウトドアや本格的な登山にも便利で、低温下でも凍りつきにくい素材を採用。縦長のスマートなデザインで過酷な環境下での登山でも使いやすいです。
トモチ
こちらのバックパックがオススメです。48L~50Lと大容量なので荷物が沢山入ります。軽量素材なので背負いやすく肩に負担が掛からないです。オシャレなデザインなのでとても素敵です。
【あす楽対応】 ゴッサマーギア Gossamergear Gorilla 50 Ultralight Backpack Grey Mediumサイズ [GSCU0021-017-M]
やたがらす(60代・男性)
ゴッサマーギアの"Gorilla 50 Ultralight Backpack"、その名のとおり容量50リットルです。 ナイロン素材、可動式の背面パッド、8つのポケットを擁しながら、自重わずか846グラムです。
まくりん
ゴッサマーギアのウルトラライトバックパックはどうでしょうか。ご希望の50Lサイズですしナイロン製で軽くて丈夫なので使いやすいと思います。
さかなっこ(50代・女性)
Gossamergearの本格的な、Gorilla 50 Ultralight Backpacはどうでしょう。泊りでも対応できるシンプルさです。
aualone(70代・男性)
ゴッサマーギアのメンズ向け50L容量のバックパックです。ウルトラライトのシンプルでオシャレなデザインになっており、体にフィットする背負いやすいリュックです。使いやすく便利で、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
【あす楽対応 平日13:00まで】 ゴッサマーギア Gossamergear Gorilla 50 Ultralight Backpack Yellow Mediumサイズ [GSCU0021-711-M]
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、Gossamergearのウルトラライトバックパックはいかがですか。宿泊登山でも十分な50リットルサイズなので、おすすめいたします!
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの超軽量のバックパックはいかが。50リットルと大容量ながら重さは1キロ未満の軽さ。豊富なポケットで荷物の整理もしやすいです。トレッキングポールのホルダーが付いているのもいいですね。
まくち
こちらのゴッサマーギアのウルトラライトバッグパックはいかがでしょうか。ナイロン素材なので軽量ですし50Lの容量があり収納力も高く使いやすいと思います。
GOSSAMER GEAR ゴッサマーギア|Gorilla 50 Ultralight #Grey [GSCU0021-017] ゴリラ 50 ウルトラライト
オロロ(40代・男性)
こちらのゴッサマーギアのバックパック、ゴリラ50ウルトラライトはいかがでしょうか?軽量性と耐久性を兼ね備え、ダーリントンメッシュを採用し従来より耐久性に優れています。背面の3D AirMeshでトレッキング中の快適性を提供してくれる、50Lのバックパックでお勧めです。
まくりん
こちらのゴッサマーギアのウルトラライトザックはどうでしょうか?軽量で耐久性があり50Lの大容量で収納力も高いです。
≪50%off≫スーリーTHULE女性用バックパック「CAPSTONE 40L-DEEP TEAL」(容量40L)レディース
たなかさん
比較的長期の滞在にも対応できるこちらのトレッキング用のデイパックはいかがでしょう つくりも軽くて女性の方にも使いやすいと思います トレッキングポールを セットできる機能も備えていて大変便利です。おすすめいたします。
だんごっ鼻
こちらの、スーリーのバックパックは如何でしょうか?40Lの大容量で超軽量モデルでデザインもおしゃれです。
50L ミディアム カリマー メンズ レディース リッジ ridge Medium リュックサック デイパック バックパック バッグ 鞄 テント泊 小屋泊 縦走 登山 ブラック 黒 ブルー 青 オレンジ 送料無料 karrimor 501094
Sea13
泊まり登山のリュックは、アウトドアブランドの良いものがいいですよ。重い荷物だとしても、腰や肩に負担のかからないように重さを分散して伝わるように設計されていて、使うと全く疲ら方が変わります。カリマーは値段は安めですが、丁寧に作られていておすすめですよ。
【最大1000円クーポン!お買物マラソン!】ハイパーライトマウンテンギア Hyperlite Mountain Gear UNBOUND 55 Black 黒 ウルトラライト ハイキング 登山リュック ULハイク バックパック 長距離 軽量 55L
RRgypsies(60代・男性)
ハイパーライトマウンテンギアのUNBOUND 55がおすすめです。55Lの容量がウルトラライトザックです。大容量にもかかわらず、とても軽くて、身体へのフィット感もよいので、ほとんど負担に感じずに歩けます。
GOSSAMER GEAR ゴッサマーギア|Gorilla 50 Ultralight #Grey [GSCU0021-017] ゴリラ 50 ウルトラライト
やたがらす(60代・男性)
ゴッサマーギア、「ゴリラ50ウルトラライト」”GSCU0021-017”。 容量50リットルにして、自重わずか846グラム。70d及び100dのロービックナイロンを採用し、軽量化と耐久性を兼ね備えています。
(取寄) ハイパーライトマウンテンギア 3400 ジャンクション 55L バックパック Hyperlite Mountain Gear 3400 Junction 55L Backpack Black
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、ハイパーライトマウンテンギアの超軽量なバックパック、3400 ジャンクションはいかがですか。ご希望の大容量、55リットルサイズなので、おススメです!
【最大1000円クーポン!お買物マラソン!】Hyperlite Mountain Gear ハイパーライトマウンテンギア UNBOUND 55 白 White ウルトラライトハイキング 登山リュック ULハイク バックパック 長距離 軽量 55L
やたがらす(60代・男性)
ハイパーライト・マウンテンギアの”UNBOUND 55”。 容量は名称どおり55リットル。自重わずか879グラム(Mサイズ)。 この容量にして、この重さ。5〜7泊程度が該当します。 メインコンパートネントのポケット、仕切りを最小限にする代わりに、ウェストバンドの収納が充実しています。行動しながら、出し入れできるので便利。
【Trail Bum トレイルバム】STEADY SPECTRA ステディ スペクトラ NIGHT CLOUD SPECTRA ワンサイズ 40〜50L バックパック ロールトップ メッシュポケット リップストップナイロン 軽量 UL ウルトラライト トレッキング アウトドア
RRgypsies(60代・男性)
Trail Bum(トレイルバム)のステディ・スペクトラがおすすめです。容量は40〜50Lで、485gというウルトラライトのバックパックです。超高分子量ポリエチレン繊維「スペクトラ」を採用しており、耐摩耗性に非常に優れていますよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※野に行く。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
バックパックの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了