- 決定
水用タンク(5L以上の大容量)アウトドア向きの持ち運びやすいものや折りたためるものはありますか?
今度親戚と合同キャンプをするので大容量の水用タンクが必要になりました。アウトドア向きの5L以上のウォータージャグでおすすめを教えてください!キャプテンスタッグのキャリーベルト付きのように持ち運びやすいものだと助かります。
華金(40代・男性)
- 更新日:2023/08/07
- 515View 35コメント
up
たかみん
9.5L容量の保温保冷可能なウォータージャグです。2コック仕様で、お手入れ簡単な広口タイプ。コンパクトに分解でき、持ち運び便利なハンドル付の日本製です。
どんどん(50代・男性)
安いお値段で購入できるコスパが高いご希望のサイズ以上、5.5リットルのウォータータンクはいかがですか。折りたたみができ、持ち運びに便利なので、お勧めです!
ショットブラスト(50代・男性)
5.5リットルの大容量で取ってが付いていて持ち運びしやすい。蛇腹になっているので、簡単に小さく折り畳める。コック式のため使用しやすい。
こさめちゃん(50代・女性)
5.5リットル入りの大容量で折りたたみできるウォーターバッグです。持ち運びやすいですし蛇口付きで快適に使用できますのでおすすめです。
まくち
こちらのウォータージャグはいかがでしょうか。5.5Lのコンパクトサイズで折り畳めるので使いやすいと思います。
たかみん
9.5L容量の保温保冷可能なウォータージャグです。2コック仕様で、お手入れ簡単な広口タイプ。コンパクトに分解でき、持ち運び便利なハンドル付の日本製です。
するめ50
折りたたみのジャグで台座が最初からセットでついています。水量が分かる目盛りもあり水が無くても自立します。
RRgypsies(50代・男性)
タンゲ化学工業のウォータージャグがおすすめです。5Lの容量があり、ミリタリーっぽいデザインでカッコよいです。便利な蛇口付きで、アウトドア映えしますし、持ち運びやすいです。安心の日本製です。
だんごっ鼻
こちらの、5.5リットルの大容量ウォータージャグは如何でしょうか?レバー式でとても使いやすいですよ。折り畳み式なので持ち帰る時はぺったんこに出来ます。
どんどん(50代・男性)
ご要望のサイズ、5リットル以上、7.5リットルの大容量ウォータージャグ・水用タンクがありました。このサイズなら、大人数での合同キャンプに使えるので、おすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
シンプルな作りで折りたたみ式なのでコンパクトに仕舞えます。アウトドアや災害時にも役立ち、ハンドルが付いて水を入れても持ちやすいのがいいですね。
あにびあん(30代・男性)
水を入れてないときに軽くて畳みやすいということはとても重要です。しかも衛生面を考えると洗いやすいことも重要です。ほとんどのウォータージャグは洗いづらかったりするため、高い値段を出してもあまり長い期間使えない可能性があります。その点これは安いので買い替えも容易です。
金魚ママ(50代・女性)
10Lの大容量なので、大勢でのキャンプにはちょうど良いと思います。透明な容器は残量も一目瞭然で、水の補充タイミングを逃しません。
にゃさん(50代・女性)
こちらのウォータージャグはいかがでしょうか?ステンレス製で耐久性に優れ、アルカリイオン水やスポーツドリンクにも対応するウォータージャグです。広口で大きな氷もラクに入り、保温・保冷どちらもいけるので、活用の幅は広そうです。見た目もかっこいいので、おすすめします。
きのー(30代・男性)
このジャバラウォータージャグは、とにかく積載に邪魔にならなく台までついているところが利点です。コンパクトなジャグでなかなか自分のキャンプスタイルに合う色のジャグがなかったのですが、この商品は色合いがベストマッチで良かったです。
八百万(50代・男性)
スタンレーのウォータージャグは、孫の代まで使えるほどの耐久性で作りがしっかりしてるので、アウトドアで長く使っていけそうです。
さんた
こちらの折り畳み式ウォータージャグは如何でしょうか。本体が蛇腹状になっているのでキャンプなどに持って行くのに便利です。取手も付いておりますので水が入った状態でも持ち運びがし易いと思います。
おひつじ座(70代・女性)
折りたためる蛇腹式のウォータータンク5Lです。コックが付いていて、持ち運びしやすい取っ手も付いてます。
mimimi(50代・女性)
大きなタンクは必要な時があると分かっていても普段は大きすぎてじゃまなもの。それならば、こんな折り畳みのできるタンクはウォータータンクはいかがでしょうか?サイズはたったの200mmx245mmx200mm。キャンプの時はもちろん、防災の時にも大活躍だと思いますよ。
メッコ(40代・女性)
10L・15L・20Lのサイズバリエーションです。手早くきれいに折りたためむことができます。コックがついているので、重いタンクを傾けることなく、スムーズに水を注げます。持ち手があり持ち運びしやすいので、おすすめです。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、ロゴスの大容量ウォータータンクはいかがですか?持ち運びしやすいショルダーベルト付きなので、おススメいたします。
たーろーぼー(50代・男性)
iglooは手頃で保冷力は問題ないし、大容量なので孫までの大所帯のファミリーキャンプには使い勝手も良く重宝しています。見た目もお洒落で目を引くので子供達にはウケが良くお手伝いもしてくれるので助かっています。
はしかな(50代・女性)
DODジミニータンクは、その名の通り地味に水を入れて使うだけのアイテム(笑)フリーサイトで人気の高い水場近くでサイトを作りたく無い時には、容量も大きいし給水口に手を入れて洗えるのが便利ですよ。写真にある様な感じでポールにぶら下げての使用はチャレンジしてないけど、干すのにはいいですよ。
あいアイ(30代・女性)
フォールディングジャグは、かなり便利すぎます!コンパクトで軽いのに7Lも入っちゃうし、丈夫でお手入れも面倒じゃ無くてGOOD。この手のタイプにしては色もかっこいいので、ダサいやつだと隠したくなりますが、サイトのレイアウトも隠す前提で作らなくてもいいから気に入っています。
かわたん(30代・男性)
ジャグというよりは、ドリンクサーバー として夏場にレモン水とかハーブ水を入れて、家族全員いつでも水分が取れるように設置してあります。おしゃれで良いですが、台があった方が水が汲みやすいので別売のものを合わせて台の上に置いて使用しています。
マスター(40代・男性)
多くのキーストーンマーキュリーのギアを結構使っているサイトになってきました。これがあるだけでサイトが明るくなるしおしゃれに見えますよ。実際には、水受けとしてマーキュリーのタブバケツを合わせて使っていますが水場が遠いサイトの時なんかは便利です。
ひな(50代・女性)
ファミキャンなので大きいサイズの方が便利かと思って、10Lのものを探していました。このマルキジオ オイルドラムは、パッキンを噛ませて後からネジで取り付ける仕様なので漏れの心配もないので、安心して使えていますよ。
andooo(30代・女性)
スタンレーウォータージャグ はサイズで悩みましたが7.5Lにしました。既にスタンレーのクーラーバッグ持ってるからコーディネート的に購入しました。調べたら、カスタムパーツが色々出ていてさらにカッコよくなります。うちは、とりあえず蛇口をカスタムして便利になって満足しています。
アンさん(20代・男性)
ミンテージ ウォータージャグってYouTube観ていて思うんですけど、おしゃれサイトの定番!人と被り率高めでしょうが、やっぱ可愛いので真似して買っちゃいました。2人でキャンプするなら5リットル用のコンパクトなもので十分です。
キャプテンスタッグ ボルディーウォータータンク5L M-6950
クロス(40代・男性)
キャプテンスタッグ製のウォータータンク5Lサイズで、シンプルなデザインで持ち運びもしやすい取っ手付きです。
ランキング内で紹介されている商品
水筒・ポリタンクの人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。