- 決定
【ポケットサイズ】山歩きの時に野草の名前がすぐに見つかる野草の本を探しています。
山で見つけその場で名前を知るためにたくさん種類が記載されている 野草の本を探しています 出来ればポケットに入るサイズで雨に強いものがあれば教えてください
北クマ
- 更新日:2022/04/18
- 266View 25コメント
どんどん(50代・男性)
山歩きの時に野草の名前が分かる野草図鑑がありました!初心者が検索しやすい7系統の色別に掲載されています。ポケットサイズで持ち運びに便利なので、おススメです!
Kelly(40代・女性)
写真が載っていて、見やすいです。食べ方や効能なども載っているので、興味深いです。
ころころあい(40代・女性)
写真だけでなくイラストで説明があり、類似植物を比較しながら見わける方法を解説してあるのでわかりやすいです。
ぽこちゃん
分かりやすく 種類も豊富で写真掲載で見やすいものだと思います初心者にも調べやすい
クロス(40代・男性)
持ち歩きに便利な野草や雑草が網羅された本で532種が掲載されており、実用性も高いです。
KUMIKAN(40代・女性)
普段の平地から高山、森や水・海辺での野草が204種掲載されたガイドブック。きれいな写真で初心者でもわかりやすく、花の名前や特徴などもよくわかります
マリノン(50代・女性)
たくさんの写真を使用してありわかりやすく解説してあります。 16cmと手に持ちやすくて調べやすいと思いますし厚さもカバンに入る持ち歩けるサイズです。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
ハイキングなどで野草の名前をすぐに確認で切るのが良いです。大きすぎず持ち運びにもちょうど良いです。
だんごっ鼻
こちらの野草の本は、500種類もの野草が載っています。写真付きで大きく載っていますので、間違いにくいと思います。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
薬草や野花がすぐに確認できる便利な本です。ポケットサイズなのでとても使いやすいです。
yuuuuu412(30代・男性)
こちらの本はいかがでしょうか?初心者にもわかりやすく書かれているのでよくわかりやすいです
ぽこちゃん
山歩きで知りたい野草がすぐに見つかるこの本はいかがですか沢山調べて楽しんで歩く事が出来ますよね
どんどん(50代・男性)
持ち歩きに便利なポケットサイズの野草・雑草図鑑はいかがでしょうか?野草の名前がすぐに分かり勉強になるので、おススメいたします。
どんどん(50代・男性)
ポケットサイズで持ち歩きがしやすい野草の名前がわかる本「おいしい「山菜・野草」の見分け方・食べ方」はいかがですか?厳選した100種の山菜と野草を紹介してくれるので、おすすめですよ!
KUMIKAN(40代・女性)
身の回りでよく見かける代表的な草花を543種掲載。花の色で検索できるので調べやすく、特徴や名前の由来まで学べます
kaimaru.(20代・男性)
食べられる野草がまとまっていてとても分かりやすいです!レシピも一緒に載っているので、調理方法を後から調べなくてもいいところも高ポイントです。
aualone(70代・男性)
文庫本サイズになっている山菜図鑑です。文庫本ですので、ポケットに入るもので、山菜のビジュアルが豊富に入っている図鑑になっているので、山の中の現場において、直ぐに確認できます。日本で見つかる山菜が載っているので、良いと思います。
さんた
こちらの野草図鑑は如何でしょうか。山などで見かける植物から身近にであえる野草まで網羅していて、写真やイラストで探すことができる図鑑になっております。
ランキング内で紹介されている商品
雑貨・日用品の人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。