- 決定
バードウォッチング初心者が感動するバードコールのおすすめを教えてください!
バードウォッチングの何が楽しいの?という同僚にバードウォッチングの漫画を貸したところ是非やってみたいと言ってくれました!今度一緒に野鳥観察に行くことになったのでバードコールを持って行こうと思います。双眼鏡で見るだけじゃなくバードコールの音にも癒されたいのでおすすめ商品を教えてください。
野に行く。編集部
- 更新日:2022/12/12
- 753View 28コメント
Kelly(40代・女性)
オーデュボンのバードコールが、音が良くて癒されます。穴が開いているので下げることもできて便利です。
Kelly(40代・女性)
どんぐりのデザインが、とても可愛くて癒されます。首からかけることができるので、すぐに使えて便利です。
だんごっ鼻
こちらの、オシャレなバードコールは如何でしょうか?めちゃくちゃコンパクトサイズで、キリキリと回すと良い音色が出ますよ。
ちょプラ(40代・女性)
アメリカの鳥獣保護団体のバードコールです。約5cmと小さいですが、赤で目立つのでなくしにくいですよ。
だんごっ鼻
こちらの、バードコールは如何でしょうか?アンティークなデザインがとてもおしゃれです。ネジを回した摩擦で鳥の鳴き声に近い音が出ます。メーカーや回しかたで音色が変わりますので面白いです。
メッコ(40代・女性)
アメリカの有名な自然環境保護団体、オーデュボンのバードコールです。軽くねじるだけで鳴き声が出せるので、初めてバードコールを触る人におすすめです。
ぽこちゃん
鳥笛でキュキュキューと鳴らして小鳥の鳴き声に似せる物です 握り安い木製のものです金具の擦れる甲高い音を出します
どんどん(50代・男性)
バードウォッチング初心者が楽しめるバードコールがありました!双眼鏡による野鳥観察と合わせてバードコールの音でも癒されるので、おすすめですよ!
まくち
こちらのバードコールはいかがでしょうか。両方の握りを回すことで鳥の鳴き声のような音が出ます。速さなどを加減することで色々な種類の音を出せるので便利だと思います。
コーヒー三杯(40代・男性)
ウッドパーツ部分のサイズが45mmでリング部分が25mmのバードコールはいかがですか。天然の植物性オイルとワックスで仕上げてあります。
KUMIKAN(40代・女性)
軽く捻るだけで小鳥のような囀りが出せるこちらのバードコール。松ヤニをつけると半永久的に使うことができ、バードウォッチングに持ち運びしやすいコンパクトさもいいです。
コーヒー三杯(40代・男性)
アメリカの鳥獣保護団体「AUDUBON」が作っているバードコールです。サイズは全長約5.2cmです。
ちょプラ(40代・女性)
どんぐりの形が可愛いバードコールです。山桜の固い木の部分で作られていて軽いです。色んな音が出せて楽しいですよ。
コーヒー三杯(40代・男性)
かわいいどんぐりの形をしたバードコールです。サイズは6.5×2.3cmでヤマザクラ材で作られています。
Kelly(40代・女性)
スズキのバードコールが、音が良くてオススメです。コンパクトなサイズなので、持ち運びしやすいです。
yuuuuu412(30代・男性)
こちらのシンプルなバードコールはいかがでしょうか?軽くねじると摩擦により、小鳥の鳴き声が出せるので、小鳥が近寄ってきてくれますよ
RRgypsies(50代・男性)
とてもおしゃれで可愛らしいバードコールです。持ち歩きやすいですし、部屋にオブジェとして飾っておくのにもよいですよ。木と金属部分の両方をもって回すと、鳥の鳴き声のような音が出て、小鳥を呼ぶことができます。
あみあみあみ(40代・女性)
山桜の天然木で作られたバードコールなので何とも言えない気品の高い野鳥のさえずりが再現できハンドメイド品なのもあり使っていると段々愛着が湧いてきます
だんごっ鼻
こちらの、オーデュボンのバードコールは如何でしょうか?鳥を呼び寄せやすい音色が出せると思います。上達すると鳥と会話をしている感覚が味わえますよ。
トシンジアン(70代・男性)
見た目もすごく可愛らしいオシャレなバードコールです。木製の朴訥なデザインが普段のインテリアとしても使い勝手がいいですよ。
ランキング内で紹介されている商品
その他アウトドアグッズの人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。