- 決定
【初心者キャンパー必見】キャンプ場が多数掲載されたガイドブックのおすすめは?
キャンプ場情報はネットで収集という人が多いですが、田舎だと内容が古かったり分かりにくかったりして実際行くと全く違う様子だったなんてことも。初心者なら事前準備やシミュレーションは必須!ガイドブックだと見やすい上に妄想しながら読む楽しみもあります。みなさんのおすすめのキャンプ場ガイドブックを教えて!
野に行く。編集部
- 更新日:2023/09/15
- 656View 38コメント
up
aualone(70代・男性)
全国のキャンプ場ガイドブック2020-2021版です。全国の主なキャンプ場が紹介されており、絶景・温泉・グランピング・水辺のテーマで選べる便利なガイドブックになっています。初心者にも使いやすく、コスト的にもお得感のあるものですので、良いのではないかと思います。
ぽこちゃん
全国の除湿剤キャンプ場が記載されているガイドブックはいかがですか 写真と楽しみ方が豊富なので見てるだけでも楽しめると思います
Kelly(40代・女性)
テーマで選ぶことができるので、詳しくておすすめです。写真が綺麗で大きいので見ていて楽しいです。
だんごっ鼻
こちらの、全国キャンプ場ガイドは如何でしょうか?これは西日本編ですが、九州や北海道、西日本など幅広くありますよ。
だんごっ鼻
こちらの、全国のキャンプ場情報が載ったガイドブックは如何でしょうか?テーマごとに分かれていますので探しやすいですよ。
だんごっ鼻
こちらの、全国キャンプ場ガイドは如何でしょうか?こちらは西日本編ですが、他の地区もありますよ。かなり参考になると思います。
コーヒー三杯(40代・男性)
テーマに沿って検索することができるキャンプ場ガイドブックです。写真多めなので見るだけでも楽しいと思います。
だんごっ鼻
こちらは北海道のキャンプ場ガイドですが、質問者様が行きたい地域のガイドブックが多数販売されていますよ。今は電子書籍やネットでも検索出来ます。
aualone(70代・男性)
全国のキャンプ場ガイドブック2020-2021版です。全国の主なキャンプ場が紹介されており、絶景・温泉・グランピング・水辺のテーマで選べる便利なガイドブックになっています。初心者にも使いやすく、コスト的にもお得感のあるものですので、良いのではないかと思います。
Turkey
掲載しているキャンプ場はベスト100と他より少ないのかもしれませんが、その分1つ1つ丁寧に解説されているわかりやすいガイドブックです!ビギナーにおすすめ、温泉やサウナが楽しめる、星空が美しい、犬連れに優しいなど、目的別、気になるテーマ別に厳選してあります。2023年3月に発売されたばかりの書籍なので新規オープンした場所を含め最新のキャンプ場が分かりおすすめです。
どんどん(50代・男性)
最新版、2023-2024年版のキャンプ場が多数掲載されたガイドブック「コテージ・貸別荘&キャンプ場」はいかがですか。初心者の方に事前準備ができる本なので、おススメです!
キラリ(40代・男性)
場内設備や周辺環境のほか、近隣の温泉やスーパーまで情報が掲載されており、1冊あるととても便利です。毎年、新しいキャンプ場が追加されるなど情報が更新されておりおすすめです。
コーヒー三杯(40代・男性)
天体観測や温泉など、のんびり系のキャンプを楽しまれる人向けのガイドブックです。2023・24年版なのでおすすめです。
RRgypsies(50代・男性)
「全国 オートキャンプ場 ナビ 2023-2024」がおすすめです。情報が最新だし、全国津々浦々のキャンプ場が掲載されています。トイレ、売店、AC電源、夜間照明の有無とか、愛犬同伴の可否、至近の温泉情報も載っているので、とても便利です。
コーヒー三杯(40代・男性)
オートキャンプ場に特化したガイドブックはいかがですか。756か所のキャンプ場が掲載されているのでおすすめです。
だんごっ鼻
こちらの、全国のキャンプ場ガイド本は如何でしょうか?都道府県別にお薦めスポットのキャンプ場がたくさん掲載されていますよ。
ちょプラ(40代・女性)
全国のキャンプ場が乗っているガイドブックです。こちらは2022年版で、東日本編です。西日本もありますよ。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
色んなキャンプ場が掲載されているので楽しく探せます。自分に合ったところがきっと見つかります。
ぐーさん
1000件以上のキャンプ場の情報が記載された1冊です。地域や山や川などのロケーションから探す事ができます。
グラスマン(60代・男性)
ムック本の「全国キャンプ場ガイド」です。多くのキャンプ場が網羅されていましたし、キャンプの初心者用にぴったりだと思います。
Kelly(40代・女性)
ムックの本が、詳しく載っていておすすめです。写真もキレイなので、楽しくて見やすいです。
あみあみあみ(40代・女性)
キャンプ場の情報だけでなくその周囲の貸別荘やコテージなども載っているため本格的なキャンプをする方から家族連れで軽く楽しみたい方まで参考になると思います
とりむ(50代・男性)
北海道に特化したキャンピングガイドです。毎年更新されており、10年以上になります。キャンプ場ガイドは、その都度、最新の内容に改訂されています。また、焚き火やごみ処理のマナーなどが詳しく掲載されています。
ランキング内で紹介されている商品
BOOKの人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。