- 決定
フェスやキャンプでの盗難防止に!大切なマイギアを守るのにおすすめの盗難対策グッズを教えてください。
野外フェスで貴重品や購入したグッズを盗まれることがあると聞きました。我が家はキャンプにも行くのですが連泊の時は買い出しや温泉でサイトを離れることも。大切なマイギアを守るため盗難対策をしたいのですが、おすすめの盗難グッズはありますか?
sho440(30代・男性)
- 更新日:2023/10/02
- 1624View 23コメント
ぽこちゃん
ワイヤー巻き取り式でコンパクトになるのでポケットにいれておいても邪魔にならないダイヤロック式のカギはいかがですか
yuuuuu412(30代・男性)
こちらのセキュリティーワイヤーを片方はベグやテントに片方は荷物につけてワイヤーが見えにくくしておくと良いと思います。持ち去ろうとした際に、テントが引っ張られて相手も焦って逃げていくでしょう
ぽこちゃん
持ち歩きにも便利なコンパクトのものでしっかり荷物等を守ってくれるこちらのワイヤーロック式のものはいかがですか カラビナダイヤル式施錠で守ってくれますよ
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、キャプテンスタッグの長さ1200ミリのワイヤーロックはいかがでしょう。大切なキャンプギアの盗難対策になるワイヤーなので、おススメです。
オロロ(40代・男性)
こちらのゴリックスのケーブルロックはいかがでしょうか?長さ1800mm、ケーブル厚み3x幅8mmの特殊高硬度軽量鋼です。盗難防止に活躍する3桁のケーブルダイヤルロック付きで、超軽量で長さもありマイギアの盗難防止にも使用できそうでお勧めです。
だんごっ鼻
こちらの、ヘルメットロックホルダーは如何でしょうか?ヘルメットばかりでなく様々に使えますよ。3桁の暗証番号モデルです。
サカナ(30代・女性)
取り付けも簡単で目立ちにくいので防犯ツールとしておすすめです。ソーラー充電の為、電池切れを気にすることもありません。ライトは日中点滅することがなく、夜間だけなので暗い場所でも見つけやすいポイントにもなり便利です。
Kelly(40代・女性)
防犯ブザーが便利です。三段階に音を調節することができます。防水なので雨でも安心です。
コーヒー三杯(40代・男性)
キャプテンスタッグの長さ2,000mmのケーブルロックです。ロックはディンプルキー式です。
ネコネコ(40代・男性)
チェーン部分がシッカリとした丈夫なものでないと、防犯のレベルがなかなか上がらないので耐久度と防御面も考えてこのアイテムが最適かと思います。シッカリと備えて守ってください。
ケンバラ(70代・男性)
バイクや車を盗難からしっかりと守る極太チェーンロックはおすすめです。キャンプの強い味方ですね。
misamisaki(30代・女性)
私は女性ソロキャンパーなのですが、彼が心配して夜に変な人が侵入してきたらと仮説を懇々と訴えて催涙スプレーをくれました。ナイフを枕元に置いている女性キャンパーさんもいらっしゃいますが、自分も危険そうなので良い選択かなと思います。
速ジン(50代・男性)
ソーラーパフは昼間は日光に当てて充電しておいて、夜になったらテント内で活用しています。人の気配や明かりがついていれば侵入者が来づらいかと思うので、つけっぱなしにしておく電気としては最適です。普段は、夜の犬の散歩にも使っています。
てんかい(20代・男性)
どこでもセンサーライトが付けれちゃうから便利アイテムです。家の庭で使って耐久性もあって期待通り作動や点灯だったので、キャンプでも使えるかなと思って活用しています。慣れるまでそこの前を通らないようにしなきゃですが(笑)就寝時なんかは安心ですよ。
ニシッシー(20代・男性)
カラビナがダイヤル式ロックというのは、本当に本当に超便利です。今まではカラビナと南京錠の合わせ技で使っていましたので、荷物も減ったしたくさんの物を使うよりも軽いから良いです。テントの出入り口は思った以上に沢山あるのですが、寝る時や外出する際には全ての箇所の施錠をしています。
マスター(40代・男性)
屋外防犯カメラと人感センサーが合わさっているので良いかなと思って期待して購入しました。広角だし画質も綺麗で、2.4インチのTFTモニターが内蔵で撮影した動画もすぐに確認できます。防犯にしてはちょっとした投資ですが、キャンプギアの総額からみたら安いですよね(笑)。
siratamago(40代・男性)
こちらは、防犯アラームとLEDセンサーライトの1台2役っていうのが便利そうなので購入しました。人感センサーでLEDライトが自動点灯することで、万が一の侵入者を威嚇することができるかと思って期待しています。
くりくり(30代・男性)
小型の隠しカメラを設置しています。これはWiFi、スマホ対応なので手元で確認する事もできます。2泊以上のキャンプでは、買い出しや温泉などサイトを長時間外すことがあるのですが、全部を車に積み直すのは大変なので万が一の際に証拠が残るようにしています。
まつゆき(20代・男性)
ダイヤル式のワイヤーロックは、すごく便利なのでコンテナに複数忍ばせています。自分は心配性なのでコンテナをソフトコンテナにしてファスナー同士を纏めて留めてロックをしたり、同じ容量でバッグにもロックをしてテントの入り口にも鍵をかけています。
びっぐ島(20代・男性)
キャンプグッズを少し格上げした際に防犯にも興味を持って調べました。防犯ブザーは複数持ちしています。一つはカバンにつけていて、その他には、就寝の際に椅子などペグを打って物を大幅に動かすと鳴るようにしています。
☆正規品【ABUS】8210/85 スチールOチェーン アイヴェン8210 85cm Steel-O-Chain iven スチールロック ドイツ製 ロック 鍵 カギ 盗難防止 泥棒 頑丈 一流 セキュリティ 防犯 アブス アバス 高級 岡田商事【バイク用品】
だんごっ鼻
こちらの、盗難防止チェーンは如何でしょうか?様々なものを守ってくれるドイツ製のチェーンです。簡単には切れませんよ。
ランキング内で紹介されている商品
その他アウトドアグッズ用品の人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。