野に行く。
  • 体験ダイビングを快適に!ラッシュガード下でごわつかないセパレートタイプの水着のおすすめは?
    決定
  • 体験ダイビングを快適に!ラッシュガード下でごわつかないセパレートタイプの水着のおすすめは?

昨年の体験ダイビングではウェットスーツを着るので普通の水着でOKとのことでしたが、ラッシュガードのアンダーウェアとして着るにはフリルなどが気になってしまいました。水中ウォーキングで使うようなシンプルでスポーティな見た目の水着(レディース)のおすすめを教えてください!

野に行く。編集部

    • 更新日:2022/08/30
  • 336View 20コメント
2
  • Amazon

ドラコ(30代・女性)

黒に明るい水色が、配色されているのが、ちょっと可愛さもあって、オシャレ、フリルも付いてないから、普段に着ても気になりませんよ。

6
  • Rakuten

RRgypsies(50代・男性)

FILA(フィラ)のノースリーブのフィットネス水着がおすすめです。トップスにフロントジップがないシンプルな水着で、ごわつかないので、ウェットスーツの下に着るのに適していると思います。めくれ防止機能付きで、自然な体型カバーもできますよ。

8
  • Amazon

Kelly(40代・女性)

フィラーの製品が着心地が良くて、オススメです。ブルーのデザインが、爽やかで素敵です。

10
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

こちらはスポーツジムなどでも着用できるデザイン。ラッシュガード下でもごわつかず、黒地にサイドの色の切り替えがお洒落です。めくれ防止フックが付いているのもいいですね

11
  • Amazon

あみあみあみ(40代・女性)

スポーツ水着として使用できる5点セットになっており、組み合わせ次第でいろんな場面にフィットしたスタイルを選ぶことができます

16
  • Rakuten

にこりんりん(30代・女性)

極力シンプルなデザインの方がアンダーウェアとしてゴロつかず、着心地がいいと思い無地を選びました。ミズノのロゴがアクセントになっていてかっこいいです。

17
  • Amazon

コーヒー三杯(40代・男性)

めくれ防止用のスナップボタンが付いているFILAのフィットネス水着です。カラーは6色あります。

ランキング内で紹介されている商品

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。