- 決定
庭で映えるおしゃれなデザイン!家庭用薪ストーブのおすすめを教えてください!
庭に薪ストーブを置きたいと思っています!屋外でも使える薪ストーブのおすすめを教えてください!庭の雰囲気が良くなるおしゃれなデザインのものでお願いします!調理もできるものだとより嬉しいです!
野に行く。編集部
- 最終更新日:2023/02/07
- 5356View 36コメント
RRgypsies(50代・男性)
スタイリッシュなデザインの薪ストーブで、あまり置き場所をとらないタイプなので、庭に置いておくのに最適です。メッシュドアが付いているので、火の粉が飛ぶ心配がなく、ゆらゆらと揺れる炎を眺めていられます。
だんごっ鼻
こちらの、おしゃれな薪ストーブは如何でしょうか?コンパクトサイズで北欧スタイルのデザインがとても素敵です。
はなまる(40代・男性)
スリムなフォルムで庭のインテリアとしてもおしゃれに置ける薪ストーブはいかがでしょうか。耐久性に優れているスチール素材なので長く愛用できると思います。
かわたん(30代・男性)
縦に細長い形をしている特徴的なデザインの薪ストーブです。煙突部分はバイカラーが採用されていて、とてもおしゃれです。メッシュドアであるため火の粉は飛びにくいため、使う際の安心感も高いです。付属品には火かき棒があります。
みるさきな(30代・女性)
安心安全に使えました、私には最高な品物かと思うよきに入りました、かじにはならないよ
ささめ
こちらのキャプテンスタッグの薪ストーブはいかがでしょうか。ころんとしたドラムのようなボディにちょこんと付いた脚ががかわいらしいデザインの薪ストーブです。ハイとローの2段階で調節ができ、薪ストーブとしてはもちろん、焚き火やバーベキュー、ダッチオーブンやかまどとしてなど様々な用途で使うことができます。黒ベースの落ち着いた色味とかわいい形なので、お庭に置くにはぴったりだと思いました。おすすめです!
はしかな(50代・女性)
全面メッシュの薪ストーブで、どこからでも燃えている様子を見ながら暖まる事ができますね。メッシュガードにより、火の粉が飛んでくる事もないです。スチール素材で出来ている所も良く、高い耐久性があるため多少衝撃が加えられた程度では壊れにくいです。
華金(40代・男性)
約19.5㎝×約15.3㎝×約21.4㎝のコンパクトなサイズをしていて、どこにでも簡単に持ち運べます。通気性に優れているため少しの薪でも高い燃焼力があります。お肉を焼いたりお湯を沸かしたりもでき、調理にも活用可能です。
さかなっこ(40代・女性)
フォーレンフルーツの屋外用薪ストーブは高さ72cmなので移動もさせやすいです。安定感のあるデザインですよ。
メロディ(30代・男性)
オールステンレス製なのでサビに強く、屋外に置いておいても劣化しにくいのでお勧めです。
トモチ
こちらの薪ストーブがオススメです。シンプルなデザインなのでとても使いやすいです。とても暖かいので寒い日にとても活躍します。ステンレス製なので錆びにくいのが特徴です。
YSLAIW6(60代・男性)
俺のかまどという商品名に惹かれて選びました。本格的な高い燃焼力を実現するし古典的デザインはお庭のワンポイントになります。
みゅー
デザインもレトロでオシャレであり、ほぼ無煙なので庭で使用してもご近所迷惑になりにくい点がオススメです。
ちょプラ(40代・女性)
こちらの焚火台はオシャレで素敵です。デザイン性が高いので、庭の雰囲気もよくなりますよ。バーベキューグリル付きです。
あみあみあみ(40代・女性)
ダッチオーブンのような風合いで雰囲気のある焚き火台です。コンパクトで場所もとりませんがデザインが個性的なのでインテリア性もあります
だんごっ鼻
こちらの、おしゃれな薪ストーブは如何でしょうか?チタン製の本格派の焚き火台で、錆びにくく何年も使えますよ。
まくち
こちらの焚き火台はいかがでしょうか。チタン製なので軽くて丈夫ですし正面ドアには耐熱ガラスが付いているので火の粉が飛ぶ心配もありません。調理も出来てデザイン性も高くとても雰囲気良いと思います。
コーヒー三杯(40代・男性)
サイズ幅40×奥行60×高さ40cmで長さ500ミリの薪まで対応しているストーブはいかがですか。
まくち
こちらの無煙かまどはいかがでしょうか。組み立ても簡単で何でも燃やせて便利ですしかまどを外せば網などを使って調理もできるので使いやすいと思います。
あみあみあみ(40代・女性)
庭で使うことを想定して選びました。ウッドストーブとしては本格的で火力も十分出ますが全体にコンパクトで煙突も短めなのでご近所にご迷惑もおかけしにくいと思います
ryoppe(40代・男性)
状況に応じて脚の高さを変える事ができる薪ストーブです。煙突のダンパーを開閉する事で、火力の調節も簡単に行えます。メッシュドアも採用していて、火の粉が飛び散りにくい上に閉じた状態でも空気の入れ替えをしやすくなっています。
マスター(40代・男性)
サイズ直径17cm×高さ17㎝、重量約200gのコンパクトで軽量な薪ストーブですよ。優れた耐腐食性や防錆性があるため、綺麗な状態をキープしやすいです。直径5㎝~20㎝の鍋であれば上にセットでき、料理も可能です。受け皿も付いているため地面に灰が落ちる事が無く安心ですね。
ひな(50代・女性)
窓に透明な耐熱ガラスを採用していて、外から安心して中の炎を見る事ができます。薪の残量を確認しやすい所もポイントで、全て無くなる前に補充可能です。乾燥棚や調理台などで使用できるシェルフも付いていて便利です。
andooo(30代・女性)
約1分で設営できる折りたたみ式の薪ストーブ!遠赤外効果により周辺を簡単に暖める事ができます!煙突の長さは自由に調節できるようにもなっており、便利です。サイドに付いているラックは調理したりお湯を沸かしたりする際に力を発揮してくれます。
アンさん(20代・男性)
脚高設計のため地面との距離を充分に開ける事ができ、地面に熱が伝わりにくくなります!窓ガラスが付いている事で、揺らめく炎も見られます。煙突に関しては防錆性や耐腐食性などに優れているステンレス素材を採用していて、簡単にはダメージを受けにくく安心です!
たなかさん
とてもコスパが高くて、とりわけキャンプや、災害時にも対応できる商品だと思います。屋外用として活用できるのでオススメ致します。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。足の部分が繊細なデザインになっておりおしゃれもあるのではないかと思います。また、調理網などがついているのでバーベキューなどできて便利ではないかとと思います。
ちょプラ(40代・女性)
メタルの薪ストーブです。屋外用で、お庭でも使えます。バーベキューも楽しめてお勧めですよ。
やたがらす(60代・男性)
調理も可能な薪ストーブです。 素材はステンレス、組立時のサイズ(㎜)はL400*W530*H380、重量9㎏。 本体上部に開口部があり、そこで調理ができます。
Kelly(40代・女性)
ホンマ製作所の製品が、品質が良くてオススメです。黒いデザインがシンプルでかっこいいです。
YSLAIW6(60代・男性)
Goture(ゴチュール)というブランドの薪ストーブです。側面に通気口があり、空気の流れを作って二次燃焼を促進するという特徴があります。
コーヒー三杯(40代・男性)
サイズ270mm×210mm×200mmのコンパクトに収納できる折りたたみ式の薪ストーブです。
かずフル
モキ製作所の組立て式の薪ストーブ、俺のかまどMK6Kはいかがでしょう。庭キャンプにも、屋上キャンプにも使える無煙かまどです。
グラスマン(60代・男性)
アウトドア用のおしゃれな薪ストーブです。庭で使うのにぴったりですし、焼き網付きなので、簡単な調理もできますよ。
どんどん(50代・男性)
アウトドアやお庭で使える薪ストーブはいかがでしょうか?小型で軽量、組み立て簡単な薪ストーブです。持ち運びに便利な収納袋付きなので、オススメしたいです。
まくち
こちらのおしゃれな薪ストーブはいかがでしょうか。ステンレス素材なので錆びにくく丈夫なので雨や雪の中でも使用可能ですし窓も耐熱ガラスで火の粉が飛ぶ心配もなく火力を確認できて安心です。もちろん調理もでき両サイドにはスライド式の棚があるので物を置くこともできますしコンパクトなのでアウトドアで使用する時などは専用の収納袋に入れて持ち運べるので便利だと思います。
ランキング内で紹介されている商品
その他コンロ・焚火台・ストーブ用品の人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。