- 決定
折りたたみできてコンパクトなポータブルクッションのおすすめは?
公園の芝に直接座れるよう、クッションを持ち運ぼうと思います。なるべく荷物は増やしたくないのでコンパクトに折りたためるクッションが欲しいです。軽量でかさばらない、アウトドアにおすすめのポータブルクッション(携帯座布団)のおすすめを教えてください!
野に行く。編集部
- 更新日:2023/09/20
- 11825View 80コメント
up
はなまる(40代・男性)
軽量で折りたたんでコンパクトに持ち歩けるポータブルクッションはいかがでしょうか。クッション性に優れていて座り心地が抜群なのでおすすめです。
ほっちゃん(40代・女性)
クッションの中はゲルと低反発ウレタンなので、長く座っても快適な座り心地です。明るい色がおしゃれです。軽量で折り畳んで携帯しやすいです。
つーちゃ(40代・男性)
高弾力のゲルクッションなので、座り心地が良く、お尻が痛くなりません。折り畳んで運ぶことができます。
KUMIKAN(40代・女性)
コンパクトで持ち運びに便利なこちらのクッション。低反発で衝撃吸収性にも優れており、軽量で嵩張らず便利。豊富なカラーで室内でも使用できます
GRNBU(60代・男性)
折りたたみできるゲルクッションはいかがでしょうか。長時間使用時の腰痛対策にもなります。軽量ですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの3通で使用できる折りたたみクッションはいかが。長座布団や座椅子しても使用でき、コンパクトに収納できます。豊富なカラーでへたりにくく、持ち手付きなのもいいですね
グラスマン(60代・男性)
エクスジェルの携帯クッションです。折りたたみ式なので、持ち歩きやすく、アウトドア用にぴったり。グッドデザイン賞を受賞していますよ。
chai(50代・女性)
バルブを回すと自動で膨張する便利なエアクッションです。45×45cmと大きさもあり、高密度ウレタンフォームが入っているので座り心地も快適。空気を抜けばコンパクトに収納できるので楽に携帯できます。
さかなっこ(40代・女性)
高反発で座りやすい、ボディドクターのシートクッションです。折りたたみしやすいので、持ち運びも容易です。
ひなみゅー
持ち運べる、低反発のゲルクッションです。衝撃吸収、体圧分散、腰•坐骨を保護、洗えて清潔、コンパクトで折り畳み式です。これで冬のベンチも痛くなく冷たくなく座れます。
ポピポピ(40代・女性)
折りたたむと14×10×7.5㎝になるコンパクトなポータブルクッションです。水がしみ込みにくいナイロン素材を使用しているので、雨上がりの芝生などでも快適に使用することができます。収納に便利な袋付きで、無地と柄ありの両方から選べます。
よっすぃー(60代・男性)
軽量で汚れにくいポリエステル素材のコンパクトクッションをおすすめ。クッション性がいいポータブルマットで防水&撥水加工で、折り目つきでたたみやすいおりたたみクッションで、アウトドアでの直座りやスポーツ観戦などの座布団代わりにおすすめです。
あみあみあみ(40代・女性)
ちょうど臀部の負担が大きい部分のみを過不足なく除圧するデザインになっていて、余計な大きさにならずに持ち運びやすいです
tansio(30代・男性)
ベアーズロックのインフレータブル式エアクッションです。30cm×40cmのコンパクトサイズで、厚みが5cmあるので長時間座ってもお尻が痛くならない座り心地の良さです。バルブをひねるだけで空気が入るインフレータブル式で、空気を抜いて丸めて付属の袋に収納すれば、バッグにも収まるほどコンパクトになるので持ち運びにも便利です。冬のアウトドアやピクニック、スポーツ観戦等、幅広い場面で重宝する一品です。
クロス(40代・男性)
アウトドアやサウナなど幅広いシーンで使える折りたたみ型のクッションで、薄手で軽量で、コンパクトなので持ち運びもしやすいので、便利です。
molu
かわいいミニオンの折りたたみクッション。厚手ですが、折りたたみ出来るので便利です。
ぽこちゃん
直座りは秋冬に関わらず痛いし地面の湿気も気になりますよね 持ち運びにも便利な折り畳み式でコンパクトなジェルクッションです 体圧分散してくれ冷えからも逃れられますよ
クロス(40代・男性)
折りたたみができる座面クッションで、軽量で、コンパクトなので、様々な場所に持ち運びもしやすいです。
ひとお(50代・男性)
広げた大きさは37Cmの折りたたみクッションはいかがですか。センターに丸穴が開いているのでお尻に優しいクッションです。クッションも軟式、低反発、高反発ウレタンの3層立体構造ですので座り心地もいいと思います。使わない時は小さい袋に入れてバックに入れられます。色はブラウンとブルーの用意があります。お好きな色をお選びください。おすすめします。
キラリ(40代・男性)
コンパクトに折りたためるクッションで、バッグに収納できるサイズで、旅行やキャンプなど、さまざまなシーンに対応できます。クッション部分は底付きを感じにくく、腰への負担も軽減してくれます。底面は滑りにくいノンスリップ加工によって快適に使用できます。
もこもこうさぎ
こちらの折りたたみマットはいかがでしょうか。熱を蓄える蓄熱綿で作られているので、地面の冷えが伝わりにくいです。カラビナ付きなので、バックなどに付けられて便利です。
まくりん
こちらのハニカム ゲルクッションはどうでしょうか。体圧分散されるので疲れにくいと思いますし折り畳み式で便利ですよ。
スイカ(40代・女性)
お尻が痛くなりにくい携帯クッションです。2つ折りにして持ち運べます。水洗いができるところもいいですね。
NGNG(50代・男性)
必要なときに簡単に広げてすぐに使用可能。少しクッション性もありお尻の痛みを軽減します。使った後も簡単にコンパクトに出来ます。
コーヒー三杯(40代・男性)
展開するとサイズ約36cm×奥行き約26cm×約14mmになる折り畳みクッションはいかがですか。カラーは3色あります。
グラスマン(60代・男性)
折りたたみ式のジェルクッションです。動物モチーフのかわいいデザインですし、公園のベンチに敷けば、格段に座り心地がよくなりますよ。
ちょプラ(40代・女性)
スリムに折りたためて、持ち運びしやすいシートクッションです。レジャーやスポーツ観戦にお勧めです。名入れしてもらえます。
Kelly(40代・女性)
独自の特許を取得しているゲルクッションなので、座り心地がいいです。濃い色合いなので、汚れが目立たなくて使いやすいです。
RRgypsies(50代・男性)
自動膨張式のエアークッションがおすすめです。バルブを開くだけで自動的に空気が入り膨らみます。なんといっても座り心地がよいし、コンパクトに折りたたんで持ち歩けるので、便利です。
よっすぃー(60代・男性)
折りたたみ1枚のクッションマットをおすすめ。ジャバラに折りたためば、コンパクトになる折りたたみクッションがファミリーキャンプで使えて。おすすめです。
ケンバラ(70代・男性)
キャプテンスタッグ クッション 座布団 インフレーティングザブトンをおすすめします。バルブを開けると自動的に空気が入り空気を抜くと小さく丸めてアウトドアに最適ですね。
ランキング内で紹介されている商品
その他アウトドアグッズの人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。